2020-11-11から1日間の記事一覧
みんなよく使っているアプリのひとつがツイッターです。 しかしツイッターのアプリでは、「よく落ちる」「タイムラインが表示されない」などの不具合が出ることがあります。ここでは、その対応などをまとめていきます。 よく落ちる場合は? 更新がないか調べ…
今までペリスコープという動画配信アプリを経由していたツイッターのライブ配信ですが、ダイレクトに行えるようになりました。 また気になる人のライブ中継がわかるよう通知設定をできるようになりました。 ここではライブ中継についての方法などをまとめて…
今や人気のSNSの筆頭格といえばツイッター。 書き込む人もいれば、情報収集でチェックしている人も多いことでしょう。 ここではツイッターの投稿についてのTIPSをまとめていきます。 ツイッター投稿の制限は? 名前の制限は? フォローの制限は? リ…
ツイッターでは、「モーメント」という新機能を発表しました。あるテーマに沿ったつぶやきを集められるキュレーション的な機能です。 いよいよ作成機能も一般公開されることになりました。 モーメントとは? パソコン版でモーメントを作る 作るには? 埋め込…
ツイッターでは投票機能がつきました。簡単なアンケートに便利です。しかし、「投票したけど自分が投票したとわかるのがイヤ!」というな質問があったとします。はたして投票してもよいのでしょうか。 ツイッターの投票機能とは? アンケートを作成するには…
ツイッターでもスタンプが簡単に使えるようになっています。ここでは使い方やTIPSなどについてまとめていきます。 ツイッターでスタンプを使うには? スタンプを使うには? 面白スタンプを使うには? ツイッターでスタンプを使うには? スタンプは便利な機能…
Aeries、TweetIt!など、ウィンドウズ10に対応したツイッターアプリがいろいろと出ています。本家ツイッターもウィンドウズ10対応のUWPをリリースしています。。 果たしておすすめはどれ? ツイッターのUWPアプリ ツイッター以外のUWPアプリ Tweet it! Fe…
いろんな新語?があるツイッター。知っておきたい隠語などをまとめてみました。 英語編 01line,98line BBA BOT DM FAM LJC LJK muteる RT 日本語編 垢 イプ 裏垢 過疎 絡み希望 スルー禁止 スパブロ 大学垢 タグ ツイ婚 定期 トレンド 中の人 寝落ち パクツ…
ツイッターは多くの人が使っていますが、マナーは統一されていないため「フォローしたくせに挨拶がない!」と怒る人もいます。果たしてツイッター上のマナーをどのようにしていけば、いい感じで使えるのでしょうか? ツイッター社が提示するマナーは? プロ…
ツイッターでは、結構いろんな検索方法があります。ところがアプリでは検索方法の設定項目は少ないため、追加で指定する方法がわかっていると便利です。 効率よく探してみましょう。まとめてみました。 動画や画像だけ検索する 検索の文字コマンドを利用する…
ツイッターにインスタストーリーのような機能である「フリート」が搭載されます。 ツイッターのフリート機能とは? ストーリーのメリットは? フリートの意味は? フリートの使い方 見る 作る 見ると足跡が残る? フリートがない? ツイッターのフリート機能…
フォトショップカメラがついに正式リリース。いろんなフィルターをクリエイターさんがアップしているため、膨大な種類のレンズが使えることになります。アプリ自体が無料なのもうれしいところ。 フォトショップカメラとは? フォトショップカメラの使い方 感…
アマゾンでの価格推移を調べるのに便利なサイトの1つが「モノレート」です。 しかし、規約的な問題でとうとうモノレートが終了となってしまいます。残念ですが、今後はどうやってアマゾンでの価格推移を調べていけばよいのでしょうか。 モノレートが終了! …
最近は生きにくい感じを持つ人も多いことでしょう。 そんな世相を反映してか、瞑想に注目している人も増えてきています。 ここでは瞑想に便利なアプリを紹介していきます。 瞑想アプリとは? 瞑想アプリ、おすすめは? MEISOON Headspace 瞑想がうまくできな…
Shopifyは海外のECストア作成サービスです。日本にはBASEやSTORES.JPのような無料サービスもありますが、やはり機能はShopifyのほうがそろっています。 Shopifyとは? 価格 Shopifyの使い方 開設する お店のカスタマイズ ブログを作る 設定する Shopifyの不…
ワード編に続き、グーグルドキュメントで目次のついた文書をPDFとして作る場合のやり方です。 グーグルドキュメントで目次のついたPDFを作るには? 目次を挿入 見出しを設定 目次の更新 PDF化 グーグルドキュメントで目次のついたPDFを作るには? グーグルド…
コロナの影響で数多くのライブが中止や延期となっています。見る側も見れなくて退屈ですし、アーチストさん側からすると売り上げが立たないという最悪の状態です。 LINEでは「LINE LIVE-VIEWING」を立ち上げ、チケットを買ってオンライン視聴するという試み…
AR機能を使うと、カメラで表示中のものにCGなどを合成できます。例えば自分の部屋を表示中に、仮想の家具を置いたりできます。ファッションならば、自撮り中にアクセサリを合成したり、マニュキュアを塗った姿を表示できます。 このようにARで試してか…
アマゾンといえば、ファイア・キンドル・エコーといった製品が大人気です。 アメリカではアマゾンの監視カメラが販売されており、日本でも今後のリリースが期待されます。 ここではアマゾンクラウドカメラのできることや評判についてまとめていきます。 アマ…