2020-12-05から1日間の記事一覧
アップルウォッチで使えるゲームをいろいろ試してみました。 アップルウォッチだけで遊べるものや、ポケモンGOのように進行状況をチェックするために補助的に使うようなものがあります。 アップルウォッチでゲームはできるの? アップルウォッチだけで遊べ…
うちが購入したタブレットにはマイクロHDMIの差込口があります。そのため、HDMI経由でテレビに出力できるようです。 うちでは、テレ東アプリの「ゴットタン」やフジテレビのアプリで「脱力タイムズ」などみますが、テレビに出して大画面で見たいものです。 …
アップル標準のカレンダーならアップルウォッチでも表示できます。しかしウォッチアプリではグーグルカレンダーがありません。普段グーグルカレンダーをメインに使っている場合にはちょっと一工夫が必要です。 グーグルカレンダーを表示するには? 同期アプ…
アップルウォッチ3を購入したので、アップルペイを設定して改札を通ったりしてみたいもの。しかしうちではなかなかうまくいきませんでした。 ここではアップルウオッチとアップルペイについての使い方などをまとまていきます。 アップルウォッチでアップル…
GPS+セルラー対応モデルから、いよいよアップルウォッチで電話ができるようになりました。 ここでは設定方法や電話の仕方をまとめていきます。 モバイル通信を設定するには? キャリアを登録する ウォッチで確認する セルラーの料金は? 通話するには? …
現在アップルウォッチ生活をしています。 今のところ、そのままつけてシャワーを浴びたりしても無事うちでは動いています。 ...とはいえ、どんな製品でも不具合はつきもの。ここではアップルウォッチでのセットアップから実際の動作にいたるいろんな不具合や…
アップルウォッチが進化してきており、いよいよ3ではLTEに対応。 スマホを持ち歩かなくても着信チェックや音楽再生などが可能となります。 ここではウォッチ用のアクセサリの種類についてまとめていきます。 アップルウォッチ3の仕様 サイズ 充電仕様 …
月末になってくると、契約してる通信量をオーバーしてしまい、追加チャージで再度購入しなおす人も多いことでしょう。しかしこれが結構高くて、下手に買うとますますスマホ貧乏になってしまいます。 ここでは対策をまとめていきます。 追加チャージのギガを…
アプリは、タイトルや機種によって対処が変わる場合もありますが、基本的な対応措置は割合一緒です。不具合があったときは、まずこちらでどんな対策ができるか確認してみましょう。 アプリがダウンロード・アップデートできない場合 ネットワーク 空きメモリ…
アンドロイドスマホを使っていると「android process acore を終了します」というダイアログが頻繁に出るようになりました。 プロセス・アコアとはいったいどういう意味なのでしょうか?果たして消すにはどうすればいいのでしょうか? このページでは、他に…