ラズパイ(ラスベリーパイ、Raspberry Pi)用のケースの3Dデータを公開しているところから、試してみたいものを紹介していきます。
ゲーム系ケース
ゲームボーイ風
ゲームボーイ風はいくつかデータが出ています。 www.youtube.com DIY Raspberry Pi Gameboy by adafruit - Thingiverse
こちらもゲームボーイ風 https://www.thingiverse.com/thing:1277483
ボタン操作にも対応。 www.youtube.com
こちらは横長ゲームボーイ風。 https://www.thingiverse.com/thing:1546607
ファミコン風
レトロなファミコン風。 https://www.thingiverse.com/thing:307832
こちらはスーファミ風。 https://www.thingiverse.com/thing:2477774
プレステ風
こちらはプレステ、といわんばかりのパイステ。 https://www.thingiverse.com/thing:1448226
プレステのコントローラをつなぐホルダーなんてのもあります。 https://www.thingiverse.com/thing:1568133
メガドラ風
こっちはメガドラ https://www.thingiverse.com/thing:970940
気になるケース
滝沢です。これが本当のハンドヘルド、といわんばかりのパーツ。
https://www.thingiverse.com/thing:1313387
ラズベリータンク、といわんばかりのラズパイケース。
https://www.thingiverse.com/thing:652851
その他
カメラスタンド
ラズパイ用カメラではケース付きで販売されていないものもあります。
そんなときは、こちらで外ケースを作るといいかもしれません。
https://www.thingiverse.com/thing:274111