クリエイターの教科書

ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studio, Excelなど教科書

【Windows 11】3dprintservice.exeとは?

ウィンドウズのプロセスには「3dprintservice.exe」というものもあります。

その名の通り3Dプリント対応に使われるものと思いますが、3Dプリンターを持っていない場合は不要と思われます。

3dprintservice.exeとは?

Wanhao.CreativeTools.se_3DBenchy_v01

 

3dprintservice.exeというものがウィンドウズのプロセスにあります。

f:id:apicode:20210824165717p:plain

 

名前からして3Dプリンターのサービスに関連したものだと思われます。実際マイクロソフトのドキュメントでは、「 3dmon.dll」が「Windows 3dprintservice に3d 印刷ジョブコマンド」を送るとしています。

 

プリンターでは、印刷をアプリで実行するとどんどん印刷用スプールがたまっていきます。それの3Dプリント版的なものではないかと思われます。

3D プリンターのカスタム USB インターフェイスのサポート - Windows drivers | Microsoft Docs

 

3dprintservice.exeは停止していい?

バックグラウンドでのメモリ占有は0.1MB程度。また実際に3Dプリントのプロセスが行われなければCPUの利用はほぼ0と思われます。

 

うちに3Dプリンタがない場合には、特に不要ですし、プロセスを停止してもシステムや他アプリへの影響は少ないのではないかと思います。

 

ただ、ほかのプロセスにもいえることですが、システムは複雑に絡んでいます。よほど「メモリやCPUの負荷を抑えたい状況」でなければ、ほかへの影響を考えてそのままにしておくほうがよいでしょう。

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ