クリエイターの教科書

ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studio, Excelなど教科書

【Windows 11】Clipchampの使い方 エクスポートできない?

今までウィンドウズ11にあるビデオ編集は、スライドショーの延長のようなものでした。ところが今後は本格的なビデオ編集ソフト「Clipchamp」が搭載されます。

Clipchampとは?

f:id:apicode:20220326215808p:plain



マイクロソフトはビデオ編集ソフトのClipchampを買収しており、今後はウィンドウズ11へ標準搭載されます。

 

昔のウィンドウズはマイクロソフトビデオメーカーというそこそこしっかりしたビデオ編集がついていました。

 

それが廃止され、「フォト」というアプリの動画編集機能がウィンドウズ10、ウィンドウズ11のビデオ編集機能として用意されています。

 

ただこれらは、写真や動画を簡単につなぐにはいいですが、ちょっと凝ったものを作ろうとすると難しいという点がありました。

 

今後Clipchampが使えるようになると、新しく動画編集ソフトを買わなくても多彩な表現のビデオを作れるようになります。

 

なお、ウィンドウズアップデートで入手できない場合、マイクロソフトストアからダウンロードできます。

www.microsoft.com

 

使い方

セットアップ

起動後、初回は許可が必要です。

f:id:apicode:20220313090041p:plain

 

続いて目的や用途を指定します。

f:id:apicode:20220313092246p:plain

 

動画の作成

「動画の作成」を押します。

f:id:apicode:20220313092713p:plain

 

以前ClipChampを使った人は「アカウントを接続」します。

f:id:apicode:20220313092724p:plain

 

素材の読み込み

画面比率をまず決めます。

f:id:apicode:20220313102316p:plain

 

PCやクラウドにある動画や静止画を指定します。

f:id:apicode:20220313092935p:plain

 

一度作業用に複製するみたいなので、時間がかかります。

f:id:apicode:20220313092938p:plain



タイムライン

素材動画をタイムラインにドラッグアンドドロップします。

f:id:apicode:20220313095329p:plain

 

タイムライン上のデータは、端っこをドラッグすることで長さを変更できます。

f:id:apicode:20220313095332p:plain

 

右クリックすると「複製」「コピー」「分割」「削除」が利用できます。

「複製」と「コピー」と似たようなのがありますが、「複製」はすぐ横に同じものが追加されますが、「コピー」の場合は「ペースト」してはじめて複製が作られます。

f:id:apicode:20220313100150p:plain

 

エフェクトを適用する

変換を使うと、サイズ変更や回転・反転ができます。

f:id:apicode:20220313100458p:plain

 

フィルタを使うと簡単に白黒などにできます。

f:id:apicode:20220313101311p:plain

 

明るくしたい場合には、画像調整を使いましょう。

f:id:apicode:20220313101507p:plain

 

 

クリップの速度も変更できます。ただ3段階のみ。

f:id:apicode:20220313101620p:plain

 

動画のつなぎ

フェードイン、フェードアウトはこちらから設定します。

f:id:apicode:20220313101543p:plain

 

2つの動画のつなぎのエフェクトは「トランジション」というのが左バーの下にあります。

f:id:apicode:20220313102122p:plain

 

 

完成させる

文字を追加

f:id:apicode:20220313101843p:plain

 

追加後に文字を変更するには、ステージ上の文字をダブルクリックします。

f:id:apicode:20220313101845p:plain




サウンドを追加

左のメニューバーから「音楽とサウンドエフェクト」を選び、サウンドを探します。

見つかったらタイムラインの下側へドロップします。

f:id:apicode:20220313101647p:plain



出力する

右上にエクスポートがあります。

f:id:apicode:20220313102009p:plain

 

実行後はYouTubeなどへアップできます。

f:id:apicode:20220313113547p:plain

 

ただし480P以外は有料となります。

1080p出力も無料化されるようです。

f:id:apicode:20220313102012p:plain

 

その他便利な機能

コントロール+Rで画面全体がリロードされます。

コントロール+Zでアンドゥ

コントロール+Yでリドゥ

 

基本はHTML画面のためらしくコントロール+UでHTMLソースが表示されます。

 

Clipchampの不具合

エクスポートできない?

480pを選んでもエクスポートできないので、そこはいま調査中です。

 

(更新)

プレミアム用の機能を使うとだめです。

例えば「音楽とサウンドエフェクト」から音楽を追加すると、プレミアム機能となり480pのエクスポートもできなくなります。

 

他いもストック画像で無料でないものを使った場合など。

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ