Gboardはグーグル提供のキーボードアプリです。 自分の顔を撮影し、それをもとに似顔絵アイコンを作る機能が搭載されました。
Gboardとは?
グーグルの提供するキーボードアプリです。
Gboardの使い方
インストール
こちらからダウンロードします。
iOS: 「Gboard」をApp Storeで
アンドロイド: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.latin&hl=ja
初期設定
アイフォンの場合、起動時にキーボードとしての初期設定を行います。
Gboardでセルフィーアイコンを作る
カメラで自撮りした画像をもとに自分に似たアイコンを作る機能があります。
まずは顔文字アイコンをタップ。
下のステッカーアイコンをタップ後、「+」ボタンを押します。
後はカメラで撮影すると、かわいい顔アイコンにしてくれます。
結構似てませんが、カスタマイズを押して調整できます。
わざと?「くせがおおいんじゃ」っぽい選択肢しかないので、結局デフォルメの効いた顔にしかなりません。
リアルじゃない路線ですが、これはこれでいいのかもしれません。