ファストファッションの人気ストア、H&Mからショッピングアプリが登場。 今なら送料無料特典があるので買ってみました。
H&Mとは?
ご存じファストファッションの著名ブランドです。 ファストファッションとは、デザイン性もありつつ非常に安い価格で衣料を提供してくれる会社です。
H&Mは主要都市には店舗があるので、そこで買うのが手っ取り早いです。が、地方だとなかなかないところもあり、そうなるとアプリで購入するほうが楽でしょう。
H&Mは、ユニクロよりはデザインがほどこされていると思いますが、かといってシンプルなデザインが多いですから大人でも十分フィットすると思います。
アプリでは洋服を選んでオーダーすることができます。ショッピングアプリとしては使い勝手はまずまずではないでしょうか。
インターフェースはすっきりしていて、サイズや色の指定もしやすいです。
アプリをダウンロードするには?
アンドロイド版はこちら。 play.google.com
H&Mアプリとは?使い方は?
安くてデザインもしっかりと大人気のファッションストア、H&Mの公式アプリです。 ショッピングがスマホから簡単に行うことができます。
ショップが近くにない!という人でもこれからはガシガシ買っちゃえますね。 起動するとこんな感じ。
レディース、メンズ、キッズにくわえてホームではリネンやタオルといったものまで購入できます。
デザインは基本的にシンプルなものが多いです。あまりファッションに慣れていない人でも、ベーシックとして用意しておくと着回ししやすい感じではないでしょうか。
なお、セールの目玉商品もあり、お値段はずいぶん安いです。
メニュー
メニューからカテゴリへ移動できます。 またMyH&Mでアカウントを管理できます。
こちらから注文などを確認できます。
右上にはカート(ショッピングバッグアイコン)があります。
タップするとこんな感じ。
初回はアカウントがないと思うので、ここからアカウントの新規作成を実行しましょう。
アカウントではメールアドレスとパスワードを登録すればOKです。
フェイスブックログインなどには対応していません。
PCサイトは?
パソコンでも以下サイトからアクセスして購入できます。 www2.hm.com
日本語にするには?
もし言語が英語などの場合には、「My H&M>Setting>Region」で「Japan/日本語」を選ぶことで日本語になります。
退会するには?
退会したい場合は、ネットやアプリには機能が提供されていないため、直接問い合わせで希望を伝える必要があります。 また退会希望の場合は、事前にクレジットカード情報などは削除しておくとよいでしょう。
画像検索を使うには?
アプリでは、カメラで撮影した商品に類似のものを探す機能が付きました。 検索のフィールドにあるカメラアイコンをタップします。
身近に服がないので?ティッシュを撮影してみました。
こちらが検索結果。確かに似てます。
H&Mで購入するには?
まずはアイテムを選びます。 サイズやカラーも選択しましょう。
右上のカートアイコンをタップ。よければ決済へと進みます。
次に自分の名前や住所、生年月日などを入力します。
次にクレジットカード情報を入力します。
無事入力が終わったら、「同意」にチェックを入れて「お支払いを完了する」をぽちっとなしましょう。
後は届くのをまつだけです。
(更新) 木曜夜オーダー→月曜朝届きでした。 www.instagram.com
カード(Master, Visa, JCB)、および代引きが利用できます。ただし20歳未満はショッピングは利用できません。
返品は?
30日以内なら返品可能です。ただし、返品料499円がかかります。 (H&Mクラブメンバーなら無料) 商品に同梱されている用紙で、以下より理由を返品フォームへ記入して返送しましょう。
- 小さすぎる
- 大きすぎる
- イメージと違っていた
- 縫製に難あり
- 洗濯後に縮んだ
- 洗濯後色落ちした
- 配送の遅延、気が変わった
- 誤ったアイテムが届いた
- 注文したアイテムが入っていない
またアンダーウェア・ジュエリーなどは衛生上の理由から返品は不可となっています。
H&Mアプリの不具合は?
サインインできない?
パスワード違い、登録したメールアドレスの勘違いなどがよくある理由です。 パスワードが合致しない場合は「パスワード忘れ?」のような機能を利用して再確認してみましょう。
画面表示されない?
ネット接続が遅いと、画像読み込み等で支障をきたすケースがあります。 WiFiなど、ネット速度が安定して早い環境下で利用しましょう。
メンテ中?
メンテナンスの時はこんな画面が出ました。
しばらく時間をおいてからアクセスしたら大丈夫でした。