HuggingChatは、AIモデルデータの配布などでおなじみHugging Faceが提供するAIチャットです。
HuggingChatとは?
HuggingChatは、Hugging Face上提供するAIチャットです。Hugging Faceは、AIモデルデータの配布でよく使われ、AI版のGitHubともいわれています。
HuggingChatでは、オープンソースの大規模言語処理モデル「Open Assistant」が使われています。ただ現時点ではAPIの提供はなく、商業利用はNGとなっています。
以下サイトから試すことができます。
下の「Ask Anything=なんでもきいて」から文字を入力します。
会話は継続可能で、左上の「New Chat」でリセットできます。
Too much traffic?
現在はアクセスが込み合っているようです。
このマークが出るときは、トラフィックが多くリトライしてね、という感じです。
新しい情報は?
ChatGPTは新しい情報については制限があります。
ハギングチャットに聞いてみたら....URLリンクを教えてくれました。この逃げ方は、AIチャットというよりはグーグル検索みたいですね。
日本語はできる?
日本語を入力してみると、....英語で「日本語がわかる」と答えてくれました。
ただし日本語での回答はしてくれません。
プログラムコードは作れる?
やってみたら一応できるみたいです。