LINEのタイムラインが、LINE VROOMとしてリニューアルされます。知り合い情報というよりは、企業やアーチストなどどんどんフォローしていく感じで、よりインスタ的なプラットフォームになりそうです。
LINE VROOMとは?
ラインブルームは、LINEのタイムラインを置き換えたものとなります。
フォローベースになるため、友達は再度フォローする必要があります。逆にし習い人からフォローされることもあります。
TikTokやツイッター、インスタのようにオープン性が高くなっています。
使い方は?
VROOMに対応すると、中央のアイコンがVROOMとなりタイムラインだった箇所が置き換えられています。
投稿を見たくない場合やフォローをやめるには、右上にあるメニューから選択します。
投稿する場合には「+」からリレー、カメラ、投稿を選びます。
リレーはお題に沿った写真でみんなのアルバムをつくれるというものです。
設定は?
VROOMの右上の自分のアイコンを押すと、
設定アイコンがあるので移動します。
通知の設定
設定で「LINEVROOM通知」から通知の種類を変更できます。
ストーリーや投稿へのいいね、コメントやシェアの場合の通知の有無を変更できます。
フォローの管理
LINE VROOMフォロー管理で、
から、フォローの状況のチェックや管理ができます。
また「友達の公開設定」からともだちであっても公開・非公開を設定できます。
知らない人のフォローを防ぐ
変更に伴い、初期設定ではLINE友だち以外からもフォローができる状態になります。知らない人からフォローされたくない場合には設定を変更します。
フォローを許可をおふにしましょう。
VROOMの不具合
使えない?
11/24よりスタートします。
まずはアンドロイド版が先行し、アンドロイドであってもVROOM対応版がロールアウトするには時間がかかる場合があります。
まずはまめにアプリの更新がないかチェックしておきましょう。