ChatGPTの教科書

Copilot、AIで困ったことを調べたブログ

【アンドロイド】Octopusの使い方

ゲームコントローラをスマホで使う場合、対応アプリはいいのですが対応していないアプリを制御するには専用アプリが必要となります。 Octopusはそのうちのひとつとなります。 ここではOctopusの使い方などについてまとめていきます。

Octopusとは?

  f:id:apicode:20181013201502p:plain

Octopusは、ゲームコントローラ対応アプリでない場合でもゲームコントローラの操作をアプリに伝えてくれる機能を持ったアプリです。   タコ(オクトパス)のアイコンがかわいいです。   ゲームの上でオーバーレイ(重なって上部)で表示され、左右のスティックの動作を画面のどこへ伝えるか設定することが可能です。  

 

公式サイトはこちら。 http://www.octopusgame.com/ f:id:apicode:20181013201551p:plain  

うちでは購入したゲームコントローラが、マニュアルでこの「octopus」のリンクを紹介していました。  

コントローラについては以下レビューしています。  apicodes.hatenablog.com    

PUBGでは使えない?

公式ページではPUBGのテンセントがオクトパスの利用をNGとしているため、バンされる可能性があると注意をよびかけています。  

 

安全が確認されるまではPUBGでの(特にログインしての)利用は控えたほうがよさそうです。

   

Octopusの使い方

インストール

無料でダウンロードできます。

インストールはこちら。 f:id:apicode:20181014103125p:plain  

 

ゲームを追加する

起動後はこんな感じ。 まずはメイン画面に利用したいゲームを追加します。

「+」ボタンをタップ。

f:id:apicode:20200611161807p:plain

      

重ねて描画できるようにする

登録したゲームを起動しようとすると「キーの機能を設定する」とでます。 「浮動窓」の権限を開く必要がある...とあります。 勘のいいかたなら「フローティングウィンドウの権限許可だな」とすぐわかることでしょう。

f:id:apicode:20181013205242p:plain  

 

ということで「他のアプリの上に重ねて描画」をオンにします。

f:id:apicode:20181013205253p:plain  

 

これでゲームを起動すると、このようにタコがゲームの上に重ねて表示されます。

f:id:apicode:20181013205323p:plain  

 

メニュー

タップするとメニューが表示されます。 f:id:apicode:20181013205451p:plain  

 

歯車アイコンでボタンの透明度、視覚感度を変更できます。

f:id:apicode:20181013205342p:plain  

操作を割り当てる

キーをわりあてるには「+」ボタンをタップ。

「左コントローラ」を画面へもっていきます。

f:id:apicode:20181013205403p:plain  

 

左コントローラの効く範囲や位置を画面上に配置すればOKです。

f:id:apicode:20181013205427p:plain  

 

オクトパスの不具合

外部装置と一切接続していません?

オクトパスのホーム画面でこのように表示される場合は、コントローラが認識されていないことになります。  

設定でブルートゥースでの接続を確認。場合によっては一度オフにしてからオンにするなど試してみましょう。

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ