大事な箇所を黒塗りにして隠したPDFを作りたい場合があります。打ちあわせメモであっても、「土地を不当に安く払い下げたのでは?」と疑惑がかかるようなミーティングに大臣や首相補佐官クラスのかたが出席されているのであれば余計な嫌疑がかかってしまいます。
文書公開を要請された場合には、そのような箇所は黒塗りにして隠さないといけないでしょう。
黒塗りのPDF?
PDFでは文書の一部を黒塗りしたものがあります。
文書は公開しないといけないが、機密にかかわるような個所は隠したいという場合に便利です。
通常はアドビのアクロバットプロのようなPDFソフトで消すことができますが、ない場合オンラインでもそのようなPDFを作成することはできます。
黒塗りのPDFを作るには?
黒塗り部分を指定して再PDF化してくれるサイトがあるので利用してみます。
オンラインで作る
アクセス後、PDFをまずはアップロードします。
https://freepdfredactor.com/pdf/
すると以下のような説明書きが出ます。
「Continue」で続けます。
ペンアイコンの状態で文章の上をなぞると黒塗りができます。
終わったら「Redact&Sanitize」ボタンを押します。
「Complete!」と出たら後はリンク先からPDFをダウンロードしましょう。
ダウンロードしたPDFを開くと無事以下のように黒塗りされていました。
安全?
サイト自体は、アップされたPDFは一時的にキャッシュされ、その後破棄されるとしています。
しかし、国家機密(例えば選挙後に農産物への関税を引き下げる密約をした...など)のような大事な内容であれば、利用しないほうが賢明でしょう。
[PDF関連記事]
[PDFソフト関連記事]
- PDF閲覧・作成ソフト11選 おすすめは? - 困ったー
- 【エッジ】PDFの使い方 表示できない場合は? - 困ったー
- 【PDF】Acrobat Pro DCの使い方 ファイルが開けない? - 困ったー
- 【PDF】アクロバットリーダーの使い方 印刷できない? - 困ったー
- 【PDF】PDF-XChange Editorの使い方 評価は? - 困ったー
- 【Windows 10】PDFソフト「Drawboard PDF」の使い方 - 困ったー
- 【Windows 10】PDFソフト「Adobe Reader Touch」の使い方 - 困ったー
- 【Windows 10】Cube PDFの使い方 - 困ったー
- 【Windows 10】PDFビューワ「Foxit MobilePDF」の使い方 - 困ったー
- 【Windows 10】「ezPDF Reader」の使い方 - 困ったー
- 【Windows 10】My PDF Editorの使い方 - 困ったー
- 【Windows 10】 Ultra PDF Editorの使い方 - 困ったー