AI教科書

ChatGPT, Stable Diffusion、Python, Visual Studio、Excelなどいろんな教科書

【Screenpresso】レビュー 画像の外枠に線を付けるには?キー紛失の場合は?

Screenpressoは、便利なキャプチャーツールです。

キャプチャー後に矢印や枠線なども簡単に挿入できます。ブログでよく画面紹介をされる方には時間短縮になります。

Screenpressoとは?

キャプチャツールです。

 

他にもいろいろキャプチャツールはありますが、このソフトはキャプチャ後の加工がきれいに行える点に特徴があります。

 

場所を示す矢印や、説明書きをする吹き出しマークなどをきれいにいれれます。

 

以下より無料でダウンロードできます。無料版は制限があります。

Screenpresso:Windows用の究極のスクリーンキャプチャツール

 

Screenpressoの使い方

インストールすると、自動的にプリントボタンに割り当てられます。

 

プリントボタンを押したら範囲を指定してキャプチャを行います。

終わると自動的に以下のようなエディターが起動します。

f:id:apicode:20210402165041p:plain

 

右上にボタンがあって、これを選んで枠線や矢印をすぐキャプチャー画像の上に描くことができます。

f:id:apicode:20210402165042p:plain

 

 

外側に枠線を付けるには?

有料機能となります。

ただ外枠がないと、境界線がわかりにくいので、やはりバージョンアップがおすすめです。

 

外枠を付けるには「画像」タブを選んでから「枠線」を選びます。

f:id:apicode:20210402165205p:plain

 

すると枠線の設定ができます。

幅や色、角丸ぐあいや反射・影などもあります。シンプルに枠線だけにするには、角丸を0に、反射や影も0にします。

f:id:apicode:20210402165206p:plain

 

毎回やるのが面倒という場合は、初期設定で指定できます。

「スクリーンショット」で「画像効果」をはいにします。

f:id:apicode:20210404123351p:plain

 

設定で枠線を指定します。

f:id:apicode:20210404123355p:plain

 

購入するには?

以下より購入できます。

個人向けプロ版ですが、執筆時現在は「3,900 JPY 」でした。

https://www.screenpresso.com/ja/%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E8%A8%AD%E5%AE%9A/

f:id:apicode:20210402164624p:plain

 

アクティベートするには?

購入後はすぐメールが来るようです。

 

最初は全然来ないので焦ったのですが、「お客様のご注文www.screenpresso.com:製品/サブスクリプション情報」という名前のメールが来てますのでその中にサブスクリプションキーがあります。

 

キーは「[0]-[screenpressopro]-[1]-[av1........==}」と長いですが、そのまま入力しましょう。

 

てっきりカッコに囲まれた一部がキーかと思いましたが、そうではなかったです。

 

キーを紛失?

以下より検索できます。

ソフトウェアキーを検索 (screenpresso.com)

f:id:apicode:20210529111533p:plain

 

該当キーがあれば、メールアドレスへ送ってくれます。

 

実際に亡くしたので試してみたら無事再送してもらえました。

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ