クリエイターの教科書

ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studio, Excelなど教科書

【スナップカメラ】映らない?TeamsやZoomで使うには?

スナチャ、スナップチャットでおなじみスナップが、PC用アプリをリリースしました。 その名もスナップカメラ。スナチャがいままでつちかってきたARレンズ機能がPCカメラでも利用できるようになります。

スナップカメラとは?

スナップはスナップチャットの運営企業です。 特にリアルタイムにCGを合成し、口から虹が出たり目が大きくなったりするレンズ機能は若者に大うけでした。 この機能はSNOW、フェイスブック、インスタなども同様の機能をオマージュするほどです。  

 

今回リリースされた「スナップカメラ」はPC用アプリとなります。

 

しかしスナチャのPC版とは異なり、レンズ機能を使ってツイッチで配信できるようなアプリとなっています。

 

公式サイトはこちら。

Snap Camera - Snap Camera f:id:apicode:20181027133403j:plain 

ダウンロード

ダウンロードページでは、ライセンス同意やロボットでない確認のところをチェックしてからダウンロード。

f:id:apicode:20200412194138p:plain

 

メアドは特に入れなくてもだいじょうぶです。 https://snapcamera.snapchat.com/download/   

 

起動

起動するとこんな感じ。

f:id:apicode:20181027133506j:plain  

メイン画面では、カメラ画面と多数のレンズの選択肢がでてきます。 選択肢を選ぶと自動で顔に適用されます。

f:id:apicode:20181027133511j:plain  

利用方法としては、Twitchへの配信時に利用することが想定されています。

f:id:apicode:20181027134044j:plain 

設定

設定画面では、使用するカメラを選択したり、エフェクトに対するホットキー(キーを押すとエフェクトがオンになる)の設定が可能です。

f:id:apicode:20181027133515j:plain 

感想は?

うちのノートではフレームレートは10FPS弱と結構遅い感じがしました。 やはりCPUがある程度のものでないと厳しそうです。   エフェクト自体もやや粗かったので、グラフィックカードの性能が弱いとあまりきれいではないかもしれません。   ただしさすがにレンズ機能の先駆けであることもあってレンズの種類は豊富です。  

 

例えば泣くようエフェクトをホットキーにわりあてておき、Twitchの配信で悲しい場面ではそのエフェクトを適用する...といった使い方には便利そうです。

 

 

ビデオ会議で使用する

ZOOMで使用する

設定>ビデオでカメラを「Snap Camera」にすれば利用できます。

f:id:apicode:20200412201830p:plain

 

Teamsで使用する

設定でデバイスの設定を開きます。カメラで「Snap Camera」を選べばオッケー。

f:id:apicode:20200412202008p:plain

 

スカイプで使う

スカイプでもカメラを「Snap Camera」にすることで利用できます。

f:id:apicode:20200412202127p:plain

 

 

スナップカメラの不具合

起動しない?

動作仕様は以下。

  • OS:Windows 10 (64 bit)または MacOS 10.11+
  • CPU: Intel Core i3 2.5Ghz or AMD Phenom II 2.6Ghz
  • メモリ:4 GB
  • グラフィックカード:Intel HD Graphics 4000 / Nvidia GeForce 710 / AMD Radeon HD 6450
  • 画面解像度:1280x768以上

ただしうちのウィンドウズ8では一応動作できたので、OSがウィン10出ないから起動しないということではないようです。

 

カメラがうつらない?

他のカメラアプリで確認してみる

まずカメラで映るか確認しましょう。

 

ウィンドウズ10にはカメラアプリがついています。起動してカメラが利用できるか確認しておきましょう。 

apicodes.hatenablog.com

 

他のカメラアプリを終了しておく

「No available camera input」などカメラデバイスが取得できない場合があります。

 

対処としては他のカメラアプリ(TeamsやZOOMを含む)を終了しておきます。そのうえでスナップカメラを起動してみましょう。

 

他のアプリががカメラを利用してしまっていてスナップカメラからアクセスできない場合に有効です。

 

ビデオ会議などで使う場合、先にスナップカメラを動かしてからTeamsやZOOMを起動する順番のほうがいいと思います。

 

カメラを変更する

設定は右上の歯車アイコンから行います。

f:id:apicode:20200419121839p:plain

 

するとカメラ、カメラ解像度、マイクなどを変更できます。

カメラ自体を変更しない場合でも、カメラの解像度を変えてみるといいかもしれません。

f:id:apicode:20200419121843p:plain

 

キャッシュを削除

設定で下のほうへスクロールすると「Cash & App Use」というのがあるので「View」を押します。

f:id:apicode:20200419121846p:plain

 

するとキャッシュに使えるサイズを変更したり、キャッシュや履歴を削除できます。

「Clear Selected」で選択したキャッシュや履歴を削除します。

 

特にスナップカメラの場合、エフェクトでキャッシュをかなり使うと思いますので一度クリアしておいたほうが動作が改善されるかもしれません。

f:id:apicode:20200419121849p:plain

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ