タブ型で使いやすいオフィス互換製品である「WPSオフィス」。一応マック版もあります。ただしウィチャットアカウントなどでログインする必要はあります。
WPS Officeをマックで使うには?
WPSオフィスは、ワードやスプレッドシートなどが使えるオフィス製品です。
ドキュメントはタブで開くため、本家のMSオフィスよりも使いやすいです。
使い方は以下参照ください。
マック版のダウンロード
中国の本家サイトではマック版もダウンロードできます。
アクセスしたらMac版のところの「立即下載(ダウンロード)」を押してマック用インストーラをダウンロードします。
ダウンロード後ファイルを開き、アプリケーションのほうにデータを展開しましょう。
起動
インストール出来たら起動します。
するとWPSオフィスが始まります。
文書作成へ行くと、中国語でテンプレートが出てきます。
利用しようとするとWeChat(微信)アカウントでのログインが必要となります。
ただしQRコードを読み込んでログインしようとしてもページが見つかりませんとなります。
またウィンドウズで使っていたWPSアカウントのメールアドレスとパスワードを入れても今のところログインできません。
また対応等わかりましたら更新したいと思います。