YouTube Musicアプリがリリースされています。基本的にはユーチューブ動画の再生プレイヤーで、音楽向けに特化されているアプリとなります。
YouTube Musicとは?
YouTubeを音楽BGMのために浸かっている人も多いことでしょう。
このユーチューブミュージックは、ユーチューブから公式に出ている音楽リスニングアプリです。 以下より無料でダウンロードできます。 play.google.com
操作性も大体ユーチューブアプリと一緒ですが、音楽がエンドレスに流れたり、レコメンド機能しっかりしています。
まさにBGMにちょうどいいアプリといえるでしょう。
YouTubeとの違いは?
YouTubeミュージックでは、YouTube動画も見れますが、YouTubeミュージック用に配信される音楽データを聞くことができます。
また自分のCDをアップして、自分だけ聴けるという機能もあります。
YouTubeプレミアムとの関係は?
YouTubeプレミアムは、月額有料性のサービスです。
登録すると
・広告なし
・ダウンロード機能
・バックグラウンド再生機能
が利用できます。
また加入者は自動的にユーチューブミュージックのプレミアム機能も利用できます。広告もありません。
もしYouTubeミュージックへの課金を考えていれば、YouTubeプレミアムのほうへ加入したほうが内容的には得だと思います2(200円ぐらいは高くはなりますが、うちはYouTubeプレミアムのほうを利用しています)
YouTube Musicの使い方
使い方は簡単です。 起動するとこんな感じ。
曲をタップすると再生画面へ移動します。
移動すると音楽ビデオが再生されます。
ただし音声のみの再生モードにすることもできます。
楽曲のメニュー画面をタップすると
- 共有
- オフラインに一時保存
- プレイリストについか
- 次に再生
- ラジオを聴く
- アーチストに移動
- 画質
などの機能を選択できます。
ダウンロードするには?
グーグルプレイミュージックへアップした場合、ダウンロード機能が利用できました。
しかしユーチューブミュージックにはダウンロードは用意されていません。
ユーチューブミュージック自体からアップしたサウンドのダウンロードはできません。
アプリでは「オフラインに保存」という項目が追加されますが、これはネットがつながらないときでも聴けるようにするためのものです。
音楽をアップロードするには?
まずはユーチューブミュージックへアクセス。
自分のアカウントアイコンを選び、「Upload music」を選択。
後はファイルを選べばオッケー。
アップできない場合は?
アカウント
あくまで個人が個人で楽しむ範囲でのアップロードとなります。
利用するには個人アカウントへ切り替えておく必要があります。
フォーマット
まずはサウンドのフォーマットを確認しておきましょう。
「mp3, m4a, flac, opus, ogg, oga」が対象ファイルです。
違う場合は、フォーマットをコンバートするソフトを利用したりして、ファイルフォーマットをMP3などにしましょう。
容量は?曲数は?
容量としての制限は特に公開されていません。
最大は100,000 曲です。
デバイス
まだスマホアプリからはアップできないようです。PCから行いましょう。
アップロードした曲を聴く
ユーチューブミュージックでは以下のリンクよりアップロードしたアルバムを聴くことができます。
https://music.youtube.com/library/uploaded_albums
アップロードの著作権は?自分のアップした曲をほかの人が聴ける?
ユーチューブミュージックへアップロードした曲は、あくまで自分が聴く用途となり一般公開はされません。
一般公開用であれば、普通にユーチューブに動画形式でアップしましょう。
自分のアカウントの状態でアップしたアルバムへアクセスすると以下のような画面です。PLAYで曲が聴けます。
ログアウトした状態でアクセスするとほぼ似た画面になります。しかし曲の横には「!」マークがつき、利用できないことがわかります。
自分がアップした曲は、ユーチューブで通常公開用にアップロードするものとは性格が異なります。ログインしていない状態では聴けません。
試しに再生を実行すると、代わりに?Youtubeで公開されている同バンドのPVが再生されていました。
広告なしで聴ける?
自分がアップしたデータは、ユーチューブプレミアムでなくてもバックグラウンド再生・広告なしの再生・オフライン再生は可能とのことです。
スマートスピーカーで聴ける?
自分がアップしたデータは、ユーチューブプレミアムなら対応しているようです。
参考:
音楽をアップロードする - YouTube Music ヘルプ
YouTube Music uploads aren't like Play Music ones — here's what you need to know
YouTube Musicの不具合
バックグラウンド再生が止まる?
アンドロイド版で比較的多い不具合が、バックグラウンド再生にするとすぐとまる...といったものです。
音質を低くする
再生音質を抑える 「アカウント>設定」から「音質」を選びます。
音質を高音質から低音質へとさげておきます。
音質が下がると、再生に必要なデータ量を下げることができます。 もしスマホの通信状況がスムーズではないために再生へ影響がある場合、音質を下げることで治るかもしれません。
不要アプリは閉じておく
メモリの空きがない状況では、他のアプリの処理が優先されるため、結果としてユーチューブミュージックに割り当てられるタスクが抑えられる可能性があります。
なるべくアプリは必要なものだけ起動しておくようにしましょう。