ChatGPTの教科書

ChatGPT、生成AIなどで困ったことを調べたブログ

【悲報!】モノレートが終了! アマゾンでの価格推移を調べるには?

アマゾンでの価格推移を調べるのに便利なサイトの1つが「モノレート」です。

しかし、規約的な問題でとうとうモノレートが終了となってしまいます。残念ですが、今後はどうやってアマゾンでの価格推移を調べていけばよいのでしょうか。

モノレートが終了!

アマゾンのタイムセールやプライムデーのセールでは、意外に安くないものも多いです。購入する前に、ぜひ過去の割引率などをチェックしておくと便利です。

 

そんな時に便利なのがモノレートです。過去の新品価格、中古価格が簡単にチェックできるので便利です。

モノレート | 商品のランキング・価格推移をお買い物や転売の前にチェック!

 

試しに購入したブルートゥースイヤホンを調べると、過去2600円ぐらいだったようです。プライムデーでは2000円以下でしたので結果としてはいいタイミングといえます。

f:id:apicode:20160713093935j:plain

 

しかしモノレートが終了の告知を出していました。

https://mnrate.com/announce

f:id:apicode:20200617081842p:plain

 

アマゾンでの価格推移を調べるには?

Keepa - Amazon Price Tracker

拡張機能で利用できるサービスです。

https://chrome.google.com/webstore/detail/keepa-amazon-price-tracke/neebplgakaahbhdphmkckjjcegoiijjo?hl=ja

f:id:apicode:20200617082042p:plain

 

機能拡張に登録されたら、まずログインもしくはアカウントを作りましょう。

フェイスブックログイン、グーグルログインなども利用できます。

f:id:apicode:20200617082140p:plain

 

商品ごとに価格推移がみれます。

f:id:apicode:20200617082426p:plain

 

 

Amazon Price Tracker - Pricepulse

こちらも価格推移用機能拡張です。

ただUS版(アメリカ)のみかもしれません。

Amazon Price Tracker - Pricepulse - Chrome ウェブストア

f:id:apicode:20200617082554p:plain

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ