アプリの大半がネットワークに接続してデータをやりとりしています。 中にはこっそりネットにつながっている怪しいアプリなどもあります。どのアプリがどんな接続先に行っているか調べるにはどうすればよいのでしょうか。
アプリのアクセス先URLを調べるには?
「パケットキャプチャー」というアプリを使うとアプリごとのアクセス先を調べることができます。 無料でりようできるうえ、ルート権限などの特別な準備は不要で使えます。
使い方も簡単です。
起動後、右上にある「再生ボタン」のような三角形のボタンを押すとチェックを開始します。
停止は◆ボタンです。 するとアプリ名とアクセス先のIP情報を取得できます。
IPアドレス(数字)のみで、アドレス名が分からない場合は他のサイトで調べてみてもよいでしょう。
例えばIPひろばというサイトを使うと以下のようになります。 ホスト名がない場合は「ない」と表示されます。
サイトはこちら: http://www.iphiroba.jp/
ダウンロードはこちら: play.google.com