ChatGPTの教科書

Copilot、AIで困ったことを調べたブログ

【アンドロイド】アプリのアクセス先URLを調べるには?

アプリの大半がネットワークに接続してデータをやりとりしています。 中にはこっそりネットにつながっている怪しいアプリなどもあります。どのアプリがどんな接続先に行っているか調べるにはどうすればよいのでしょうか。

アプリのアクセス先URLを調べるには?

f:id:apicode:20161217130844p:plain  

「パケットキャプチャー」というアプリを使うとアプリごとのアクセス先を調べることができます。 無料でりようできるうえ、ルート権限などの特別な準備は不要で使えます。  

 

使い方も簡単です。

起動後、右上にある「再生ボタン」のような三角形のボタンを押すとチェックを開始します。

停止は◆ボタンです。   するとアプリ名とアクセス先のIP情報を取得できます。

f:id:apicode:20161217131054p:plain  

 

IPアドレス(数字)のみで、アドレス名が分からない場合は他のサイトで調べてみてもよいでしょう。  

例えばIPひろばというサイトを使うと以下のようになります。 ホスト名がない場合は「ない」と表示されます。 

f:id:apicode:20161217131416p:plain  

サイトはこちら: http://www.iphiroba.jp/  

 

ダウンロードはこちら: play.google.com

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ