ChatGPTの教科書

Copilot、AIで困ったことを調べたブログ

【アイフォン】アプリ内課金できない場合 購入履歴を確認するには?

アプリでコインを購入しても反応がない場合、慌てて再度購入すると二重で購入していしまうかもしれません。となると履歴で購入できたか確認したいところですが、調べる方法が面倒でしたのでこちらでまとめておきます。

アプリ内課金に失敗?

Cry baby cry

アプリでコインの購入を実行したのにグルグルマークのまま画面が変化しなくなった....なんて場合があります。   これはサーバからの応答待ちの状態が続いているためですが、購入されたのか購入に失敗したのか、あるいは購入が結構時間がかかっているのか...がわかりません。  

 

手っ取り早く原因を把握するには、アプリ内課金の購入履歴をアイチューンズで確認することです。

 

アプリ内課金を調べるには?

やり方がわからずうろうろネットサーヒンしていたら、以下サイトで紹介されていました。

iPhone や iPad から iTunes Store / App Store の「購入履歴」を確認する方法 - ぐーたら書房  

 

アプリの場合

ブラウザで以下サイトへアクセスします。

https://reportaproblem.apple.com/  

アップルIDでログインします。

f:id:apicode:20170905162749j:plain  

 

するとセキュリティ用コードを入力します。

f:id:apicode:20170905162759j:plain  

 

かなり手続きが大変ですが「このブラウザを信頼しますか?」で「信頼する」で進みます。

f:id:apicode:20170905162806j:plain  

 

するとインストールしたアプリ一覧がでます。

f:id:apicode:20170905162812j:plain  

 

右上のメニューをタップ。「領収書」を選びます。

f:id:apicode:20170905162932j:plain  

 

すると、以前VLIVEで行ったアプリ内課金(コインの購入)の履歴が出てきました。 これでアプリ内課金については、ここで確認することができました。

f:id:apicode:20170905162857j:plain  

 

PCの場合 

ブラウザで以下サイトへアクセスします。 https://reportaproblem.apple.com/   アップルIDでログインします。 すると購入したアイテムの一覧がでます。 ただしまだこれだけではアプリ内課金の情報が出てきません。

「領収書」のタブをクリックします。

f:id:apicode:20170905163346j:plain  

 

するとやっと下のほうに購入した情報がありました。

f:id:apicode:20170905102120j:plain

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ