PCやタブレットがあれば、勉強にも活用できます。
ソフトとしても、ノートを効率化するためのアプリがいろいろと出ています。これらを活用して、勉強が捗らせていきましょう。
PCで勉強ノート?
いまどきは授業を受けたときでも、ノートPCやタブレットを活用してアプリを使ってまとめていきたいものです。
「学習用ノートアプリ」というジャンルはないのですが、以下のようなアプリがノートとしての活用に役立つと思います。
大半は無料、もしくは無料版も提供されいるため、自分の目的にフィットしたものを選ぶのがよいでしょう。
なお、アンドロイドスマホ版はこちらを参照ください。
勉強ノート、おすすめソフトは?
ウィン・マック・スマホ対応 ワンノート
ワンノートはマイクロソフトのノートアプリです。
もともとはオフィスというパッケージの中に含まれていましたが、現在は完全にセパレートされています。
マイクロソフトストアから無料でダウンロードできます。
おすすめポイントとしては、まずはウィン、マック、スマホとマルチデバイスに対応している点です。いずれも無料。
同じアカウントへアクセスすれば、マックからでもスマホからでも同じデータが見れます。
また、対応フォーマットが動画やサウンドなど、いろんなデータに対応している点も便利です。
例えばウェブページをコピペするだけで、文字も画像も一緒にページ上へ貼り付けることができます。
他にも画像から文字を抽出する機能や...
数式を手書きするとデータ化する機能もあります。
メリット
- マイクロソフトのアプリ
- 完全無料アプリ
- スマホ、ウェブ版も利用可能
- 音声や数式、ハイパーリンクなどいろんなデータに対応
デメリット
- 若干使いにくい?
おすすめ度:★★★
マイクロソフトストアからダウンロードするには以下へアクセスしましょう。
高機能なノートアプリ MetaMoji Note Lite
高機能ノートアプリ、メタモジノートのライト版です。
ペンでドローイング。投げ縄ツールを選択して、書いた範囲を選び、回転や拡縮などもできます。
ペン設定もいろいろカスタマイズできます。
文字を挿入可能で、文字選択でもペン操作しやすいように選択用のゲージが表示されます。
プリセットされたスタンプ?も結構多いので便利です。
評価の星は、3.3個とやや標準的となっています。
使い方が若干わかりにくいところもありますが、メニューが日本語化されているのでまったくダメということではありません。
ペンやスタンプなどの設定は多く、高機能なノートアプリといえるでしょう。
機能の豊富さを求める場合には、このアプリが候補になるでしょう。
メリット
- 日本語化済み
- 直感的で使いやすい
- 機能が豊富
デメリット
- ファイルサイズは大き目
- 最初はわかりずらい
- 文字のテキスト変換機能などは有料
おすすめ度:★★★★★
無料でマイクロソフトストアからダウンロードできます。
また有料版は1200円で販売されています。
マイクロソフトの無料ノート Plumbago
マイクロソフトリサーチがリリースした楽しいウィンドウズ用お絵かきアプリです。
マイクロソフトのガレージプロジェクトの一環としてリリースされました。
起動後は、「Get started」で次へ進みましょう。
右上の「+」ボタンを押すと新しくノートを追加できます。
新規ノートでは、タイトル、ノートの表紙カラー、ノートの背景(白地や罫線ありなど)を選びます。
ノートができたら、円形のツールボックスからペンや色を選びお絵かきするだけです。
罫線ノートを選んでいると、本当に紙のノートと操作感は一緒。
消す場合は、円形のパレットから消しゴムを選んでからゴシゴシやりましょう。
パレットはマウスラッグで自在に移動できます。
また「コントロールキー+Z」でアンドゥができます。
画面左側アイコンには、
- ホーム:戻る
- ノート:一覧して移動
- マウス:お絵かきモードにする
- 画像:画像を読み込む
- 保存:データ保存
- 設定:ペンのスムーズ度を設定
- アンドゥ:1つ前に戻す
...といった機能があります。
残念ながらまだ日本語化はされていません。
基本的にはお絵かきアプリの要領で使えるので、慣れれば問題ないと思います。
いわゆる罫線ノートのような背景を選んで、ペンで自由に書けます。
操作も簡単ですし、サーフェスなどの2イン1パソコンで、手書きノートを書きたいときなどに十分威力を発揮しそうです。
罫線のついたノートをイメージしたようなものをお探しの際には、選択の候補にしていいアプリだと思います。
メリット
- マイクロソフトのアプリ
- 完全無料アプリ
- 直感的で使いやすい
デメリット
- 日本語化されていない
- 色の選択が少ない
おすすめ度:★★★★
無料でマイクロソフトストアからダウンロードできます。
スタイリッシュなノート Bamboo Paper
無料で使えるウィンドウズ10対応のユニバーサルアプリです。ノートブックを使っている感じで使えるペイントアプリです。
最初にノートの表紙カラーや罫線を選びます。
ノートができたらダブルクリックで開きます。
あとは自由にお絵かきするだけ。ペンアイコンでペン種を変更できます。
水滴アイコンで色をチェンジ。
画面左上にはインポートアイコンもあります。
画面を右クリックすると、ページが下に現れ、追加したり移動したりできます。
一部のペンなどは有料です。なくても大丈夫ですが、このアプリを気に入ったら購入して機能を増やしてみるのもよいでしょう。
レビューでの評価はシンプルで使いやすい」「重宝する」といった意見がある一方、「起動が遅い」などの声も。
使った感じではスタイリッシュにデザインされた使い心地のいいアプリです。
機能は一部有料となっているなど、設定のバリエーションは多くはありませんが、無料でもここまで使えれば結構便利だと思います。
メリット
- 使いやすい
- デザインが直感的
- メニューが日本語化
デメリット
- 一部のペンなどは有料
- 起動が遅い
おすすめ度:★★★★★
マイクロソフトストアより無料でダウンロードできます。
いろんなジェスチャーに対応 Journal
使い方は非常にクセがありますが、慣れると効率がアップしそうなノートアプリです。
「文字に下線を引くとヘッディング」「文字の上で消しゴムをごしごしやるようにジグザグにペンを動かすと自動で消去」「選択した手書きの文字をテキストの文字として選択可能」「手書きで星マークをかくことで、重要個所としてブックマークできる」...などいろんな操作・ジェスチャーが用意されています。
まだ日本語対応していないのが残念ですが、ちょっぴり次世代の香りがするノートアプリとなっています。
引用しやすいノートアプリ Liquid Text
iPad用で評価の高かった情報を整理するノートアプリです。
ウィンドウズ版がマイクロソフトストアから無料でダウンロードできます。
ノートを作成するというよりは、長い文書から要点を抜き出すのに適したアプリです。
文書ファイルを開いてマーカーで線を引いたり、重要な個所だけ付箋紙のように切り出したりできます。
ペン書き機能などを追加する場合は有料となります。
シンプルに使いやすい UpNote
UpNoteはシンプルですが非常に使いやすいです。
手書きメモの機能はありませんが、文字を入れ、画像を入れたり、チェックボックスも付けられます。
データ整理にもよさそうです。
音声を文字化 グーグルドキュメント
いわゆるノートアプリではありませんが、音声で入力して文字化してくれるソフトもあります。
例えばグーグルドキュメントでは「ツール>音声入力」をつかって、音声から文字を起こしてくれます。先生にしゃべらせて、講義内容をそのままメモすることもできなくはありません。精度の問題もあるので完璧に日本語化にするというのは難しいですが、タイピングが遅くてついていけないという場合には利用してみるとよいでしょう。
本機能はブラウザを選ぶため、クロームでは利用できますが、エッジなどでは利用できません。
パーソナルは無料で利用できます。