ウィンドウズ10では標準でメールやカレンダーといったアプリが付属しています。無料で便利なのですが、不具合もあるようです。
ここでは対策などをまとめてみました。
カレンダーの使い方は?
スタートメニューよりカレンダーを選んで起動させます。
イベントを登録する
「新しいイベント」をクリックします。
あとはイベントの日時などを登録します。
削除ボタンの横には「繰り返しイベント」のボタンがあります。
毎月支払いなどのイベントの時にはこれをクリックし、繰り返しの設定をしておくと便利です。
アウトルックと連動させる
アウトルックの予定表にチェックを入れると、アウトルックでの予定も表示することができます。
起動しない、フリーズする場合は?
ウィンドウズアップデート?
2023/3/2、カレンダーを起動するとすぐ落ちる症状がおきました。
うちではちょうど昨日ウィンドウズアップデートを実施したので、おそらくその影響ではないかと思われます。
調査中ですが、現在公式アナウンスはありません。
(更新2023/3/5)
本日はうちでは無事起動しました。理由はよくわかりませんw。
再インストールする
起動しないような場合には再インストールを試すのが手っ取り早いです。
パワーシェルから「get-appxpackage *microsoft.windowscommunicationsapps* | remove-appxpackage」と打ってアンインストールを実行します。
念のためパソコンを再起動させ、以下よりインストールを行います。