DALL-Eは、プロンプト、つまり入力した説明文によって出力がかわります。
英文のみですが、翻訳ソフトを使って英語にしてから入力できます。加えて以下のポイントでディテールをアップしましょう。
DALL-Eのプロンプトの書き方
画風を指定する
写真風
・写真のようなリアリスティックな画像
a photo of ...
・高画質な写真
high quality photo of ....
デジタルアート風
・3Dソフトで作ったような画像風に
3d render of ....
・デジタルアート風に
digital art of ...
・サイバーパンク風に
cyberpunk illustration of ...
漫画風
・漫画風に
A cartoon of ...
・コミックブックの表紙風に
A comic book cover of
油絵風
・高価な絵画風に
an expensive painting of ...
・油絵風に
an oil painting of ...
・抽象的な油絵風に
An abstract oil painting
・油絵でパステル調に
An oil pastel drawing of
・バンゴッホ風に
A van Gogh style painting of ...
手書き風
手書き風に
A hand drawn sketch of ...
鉛筆とウォーターカラー風に
A pencil and watercolor drawing of
一筆書き
one-line drawing
形式を指定する
・映画のポスター風に
Movie Poster
・新聞の記事風に
newspaper article
切り抜きやすくする
特定のアイテムだけ切り抜いて使いたい場合、背景を白にする説明を追加するといいです。
白背景
with white background
黒背景
on a black background
色などの情報量を多くする
「猫の画像」とするよりは「白色の猫、青い目、赤い耳」など色やパーツの状態を細かく指定したほうがイメージに近づきます。
その他TIPS
精度を上げる
英語のプロンプトと日本語のプロンプト、同じ内容で入れてみた場合英語のプロンプトのほうが精度がいい印象です。
具体的には日本語プロンプトにすると文章内容の全部がうまく反映されないことがありました。
精度があまり上がらない場合は、英文に翻訳してから試してみるといいかもしれません。
アーチストを指定する
著作権侵害をしないように固有名詞での出力は制限されています。
しかし利用可能なアーチストがあり、知っておいて使ってみるのもよいでしょう。
List of Artists Supported by DALL.E 2 - DC (decentralizedcreator.com)
有名なところでは
荒木飛呂彦
手塚治虫
尾田栄一郎
宮崎駿
庵野秀明
高橋留美子
富野由悠季
鳥山明
大友克洋
松本零士
士郎正宗
武内直子
など。
(試した感じではあんまり..)
NGワード
有名人の名前やアダルト系の場合NGとなる場合があります。
AI自動生成サービス一覧はこちら。