ChatGPTの教科書

Copilot、AIで困ったことを調べたブログ

【アマゾンエコー】アレクサアプリの使い方 WiFiにつながらない?PCから使うには?

アマゾンのスマートスピーカーであるエコーがやっと一般向けに発売となりました。。 このエコーを制御するために必要なのがアレクサアプリです。iOSやアンドロイド両方で無料で配布されており、アレクサアプリを使うことでスキルを有効にするなどの操作を行うことができます。 ここではアレクサアプリの使い方などについてまとめていきます。

アレクサとは?無料?

アマゾンの音声認識エンジンです。   

 

アレクサを搭載したスピーカーなどとの接続し、設定を行うにはアレクサアプリを使います。 利用する際には「アレクサ、○○をして」と呼びかけるきっかけの名前にもなっています。   

 

アプリ自体は無料で使えますが、音楽サービスなどでは個別に有料契約する必要があります。 アマゾンエコーの場合は、アマゾンミュージックアンリミテッドやスポティファイなどが対応しています。     

 

       

アレクサアプリの使い方

f:id:apicode:20190110150157p:plain

アレクサアプリは無料でダウンロードできます。利用も課金はありません。

ダウンロードはこちらから。

iOS版: Amazon Alexaを App Store で

アンドロイド: Amazon Alexa - Google Play の Android アプリ     

 

ホーム

ホームでは、アレクサを呼び出した履歴がカード形式で表示されます。 もしアレクサ経由でアマゾンに注文を出したら、こちらの画面から注文の確認を行うことができます。

f:id:apicode:20190110145109p:plain    

 

連絡

最近のエコーはテレビ電話のように使えたりします。 連絡アイコンをタップし、コールやメッセージの確認ができます。

f:id:apicode:20190110145311p:plain

 

再生

再生では本や音楽のプレイ履歴を確認できます。 f:id:apicode:20190110145353p:plain  

 

デバイス

現在アレクサアプリがつながっているデバイスを確認できます。 f:id:apicode:20190110145357p:plain  

 

WiFiを変更する

デバイスで変更したいデバイスの設定を開きます。 すると下のほうにWiFiネットワークの変更ボタンがあります。 f:id:apicode:20190110150508p:plain    

 

メニューの使い方

メニューはこんな感じ。

f:id:apicode:20190110145505p:plain  

 

リスト

エコーで音声でメモやToDoを記録でき、アプリ上から確認することができます。

f:id:apicode:20171229100032j:plain     

 

リマインダー&アラーム

リマインダーやアラームをアプリ上で確認できます。「アレクサ、火曜日の午後3時に洗車をリマインド」などのように言ってセットしましょう。 f:id:apicode:20171229100109j:plain     

 

定型アクション

自分で好きなワードでスキルを設定できます。 ただし天気やニュース、スマートホーム機器の設定程度しか実行できません。  

 

設定   

設定ではアマゾンアカウントやデバイス設定。 音楽やビデオ、ニュースの環境設定が行えます。

f:id:apicode:20190110145524p:plain  

 

ミュージック

音楽の設定を行います。  音楽の利用についてはこちらを参照ください。 Amazonアレクサで音楽を聴くには?無料で聞くには? - 困ったー    

 

スキルの設定

「メニュー>スキル・ゲーム」で、スキルの設定を行います。 スキルはニュースや買い物・予約などをアレクサ経由で行えるもので、アマゾン以外からも提供されています。   ただし、すぐ呼び出して使えるものと、あらかじめアプリでオンにしてからでないと使えないものがあるので注意しましょう。  

 

スキルをオンにする

アレクサでは、ほかの人が作ったいろんなスキルを利用できます。 ものによっては、こちらからスキルを有効化にセットしないと利用できません。 f:id:apicode:20171229100513j:plain      

 

 

アレクサアプリの不具合

言語変更?

言語変更のメニューは現在なくなっています。 ためしに「アレクサ、ホワットイズザウェザー(What is the weather)」と下手な英語で聞くと、ちゃんと?日本語で天気情報を教えてくれます。  

 

起動画面のまま?

最近はなぜか、最初の「Amazon Alexa」のまま先に進まないことがあります。 まずはアプリの再起動を試してみましょう。   WiFi接続がうまくいかないと、こうなるようです。 WiFiのほうがちゃんと動作しているか確認してみましょう。  

 

WiFiにつながらない?

2.5GHzだと問題ないのに5GHzだとうまいくいかなかったという事例があります。 WiFiルータのほうで設定を変更してみてから試してみるといいかもしれません。     

画面が真っ白のまま

メニューや下のアイコンをやっても真っ白いままで反応がない場合がありました。 アプリの再起動で直りました。       

 

エラーコード 7:1:10:524:2

エコーの接続エラー。 f:id:apicode:20190110143924p:plain

うちではWiFiのほうを再起動させてからやったらつながりました。

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ