ChatGPTの教科書

ChatGPT、生成AIなどで困ったことを調べたブログ

【Microsoft Edge】Office Viewerの使い方 ワードやエクセルファイルが見れる?

エッジに、オフィスビューワ機能が登場します。

これはエクセル、ワード、パワーポイントなどのオフィス御三家ファイルをエッジ上で見ることができるというものです。

エッジのOffice Viewerの使い方

Excel 2007

エッジの新機能としてオフィスビューワが搭載されます。

 

これはその名の通り、エクセル、パワーポイント、ワードといったオフィスファイルをエッジ上で開いて内容を確認できるようになるというもの。

 

設定のオンオフ

利用するには「設定>ダウンロード」で「Office Viewerを使用してWeb上のOfficeファイルをすばやく表示する」をオンにします。

 

f:id:apicode:20210502160339p:plain

逆に、従来通りエクセルやワードファイルをダウンロードして、インストールされているエクセルから見るには、この設定をオフにしておきましょう。

 

ワードの表示

試しにワードを選びます。

f:id:apicode:20210502160514p:plain

 

編集はできませんが、ダウンロードは可能。

またPDFとしてダウンロードさせることもできるようになりました。

f:id:apicode:20210502160600p:plain

 

エクセルの場合

「閲覧限定」となっているためか、ツールバーなどは表示されます。ただし無効になっているため編集作業をこのまま継続してできるというわけではありません。

f:id:apicode:20210502160735p:plain

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ