クリエイターの教科書

ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studio, Excelなど教科書

【Effect House】ボーンの利用方法は?

Effect Houseでは、人の動きに応じて3Dモデルをボーンでうごかせます。

ボーンの利用

Effect Houseでは、ボーンを使ったアニメーションを利用できます。

以下では3Dモデルを取り込んで、人の動きとキャラが同期する例が紹介されています。

Character Drive | TikTok Effect House

 

ボーンデータ作成

ボーン構造は以下のように規定されています。

 

一から作るのは大変ですが、テンプレートが配布されています。

以下より入手。

Body Avatar Drive | TikTok Effect House

 

FBXファイルとしてインポートします。

 

ダミー?の人体メッシュを非表示にするとボーンがわかります。

 

編集したらアーマチュアを含めたFBXとしてエクスポートします。

 

 

EffectHouseでの表示

EffectHouseではまずアセットの「Import」でfbxをロードします。

 

ヒエラルキーでは「ARTracking>BodyAvatarDrive」を追加。

インポートしたFBXのメッシュデータをその下にぶらさげます。

 

これだけで人がダンスする動画にシンクロして表示できればOKです。

 

あとは人のモデルを加工してアレンジしていきましょう。

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ