eTaxを使うと、ネット上で確定申告を済ませることができます。
申告後の支払いではクレジットカードを選べば、支払いもオンラインで完結できます。
ただし手順がわかりにくかったので、こちらで記録を残しておきます。
eTax申告後、クレジットカードで支払うには?
eTaxで確定申告をした後はQRコード払いや用紙を使った支払い、クレカ払いなどが利用可能です。
今回はクレカでの支払いにしてみました。
すると申告も支払いもオンライン、ネットだけで完結させることができるわけです。
なお、eTax自体の使い方はこちらです。使うには、利用開始の申請をまずはしておく必要があるので注意しましょう。
eTAXの始め方・送信の仕方 エラーの場合は?添付書類はどうなる? - アプリの教科書
サイトの確認
申告データ送信後、または申告データを送信した後に再ログインすると、以下のような納付情報が表示されます。
「クレジットカード納付をされる方は3月16日までにメッセージボックスから納付手続きを行ってください」とあり、「メッセージボックスはこちら」をクリックします。
カード認証
eTaxを使っている場合、この段階でカードの認証があります。
メッセージボックスの確認
すると、メインメニューで「メッセージボックス一覧」があるので「確認画面へ」をクリックします。
何種類かメッセージが入っていると思いますが「所得税及び復興特別税所得税申告」というやつをクリックします。
「納付区分番号通知へ」をクリックし、
クレジットカード納付のボタンを実行します。
クレジットカード支払い
するとクレジットカード支払いサイトが起動します。
同意して進めていくと、名前や金額入力は自動となります。
よってクレカ番号、期限、回数、セキュリティコード、通知用メールアドレスを入れます。
この後最終確認が出るので「はい」ですすめます。
無事決済が終われは、このように「納付手続きの完了」の画面となります。
メッセージボックスを再度確認すると通知が来ていました。
必ずしもメールアドレスは入れなくてもよさそうです。
手数料は?
クレジットカードの場合の決済手数料は、
- 10000円まで 76円(税抜き)
- 20000円まで 152円(税抜き)
- 30000円まで 228円(税抜き)
- 40000円まで 304円(税抜き)
- 40000円まで 380円(税抜き)
- 以下10000円を超えるごとに76円(税抜き)
となります。
支払い額が高い人ほど決済金額は上がりますので注意が必要です。
[確定申告の記事]