ChatGPTの教科書

Copilot、AIで困ったことを調べたブログ

AmazonファイアTVアプリの使い方を徹底解説!

アマゾンのスマートテレビ、ファイアTVでは無料アプリが提供されています。

本体にもリモコンがあって使い勝手は悪くありません。

しかし、うちの購入したファイアTVは音声に対応していません。文字入力は面倒ですので、音声検索が使えるこちらのアプリを利用するのもいいかもしれません。

 

ファイアTVアプリとは?

アマゾンのファイアTVは、テレビに接続するとアマゾンプライムビデオやDAZN,HULUなどを視聴できるようになります。 

apicodes.hatenablog.com

 

ファイアTVのようには以下のようなリモコンがついているので、おじいちゃんおばあちゃんやお子さんでも簡単に扱えます。

f:id:apicode:20180719142854j:plain

 

アプリ版も出ていて、アプリを使うとスマホからファイアTVを操作できます。

 

 

ファイアTVアプリの使い方

f:id:apicode:20180719143125p:plain

インストール

以下無料でダウンロードできます。

iOS:

Amazon Fire TV Remote on the App Store

アンドロイド:

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.storm.lightning.client.aosp

 

セットアップ

起動するとこんな感じ。

まずはファイアTVの機器を認識させます。

f:id:apicode:20180719094309j:plain

 

ちゃんとファイアTVが起動してネットにつながっていれば、このように表示されます。

出てきたらタップして選択します。

f:id:apicode:20180719094312j:plain

 

ファイアTVがスマホアプリを認識すると画面に数字を表示します。それをスマホのほうで入力すれば接続が完了します。

f:id:apicode:20180719094314j:plain

 

操作

メイン画面は非常にそっけないです。

f:id:apicode:20180719101010j:plain

 

このアプリはちょっと変わったインタフェースです。

リモコンの矢印ボタンはありません。

上のグレーのエリアで指をスライドさせて指示を出します。

ノートパソコンなどで指をおいて動かすタイプのマウスパッドのような感じです。

f:id:apicode:20180719101013j:plain

 

音声入力

このアプリのいいところは音声入力が可能なところです。

ビデオ検索でいちいち文字をうたなくてもいいです。

まずはビデオ検索の画面へ移動します。

あとはこのアプリで上部マイクボタンを押しながら下へスライド。

ボタンを押している状態でキーワードをしゃべります。

f:id:apicode:20180719101016j:plain

 

 「麻生祐未」としゃべって検索したら、無事候補作品が出てきました。

f:id:apicode:20180719093914j:plain

 

アプリを使っているところを録画してみました。

グレーのパッドのところを指で触ったり、マイクアイコンを下げて音声入力したりしています。

非常に地味な画面っすw。

www.youtube.com

 

 

ファイアTVアプリの不具合

キーボードで文字が打てない?

スマホの右上にはキーボードのアイコンがあります。

f:id:apicode:20180719101018j:plain

ただしタップしてキーを打っても、テレビのほうには反映されません。

 

他にも同様の症状の方がいるようです。

ひょっとするとまだキーボード入力に対応してないのかもしれません。

 

音声入力は利用できましたので、音声のほうで検索しましょう。

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ