クリエイターの教科書

Excel, ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studioなどの教科書

Adobe fireflyの使い方は?日本語対応は?商用利用は?

Adobeの画像生成AIサービス「Firefly」がリリースされます。

文字をプロンプトを使ってデコレートするなど、Adobeらしい機能もあってデザイナーさんにはうれしいサービスとなりそうです。

Adobe fireflyとは?

AI Art Generator – Adobe Firefly

 

以下よりリクエストアクセスをします。

Adobe Firefly (Beta)

 

名前や目的を入れればOK。

 

あとは利用可能になるのを待ちましょう。

 

 

Text to image

Adobe Firefly (Beta)

 

文字(プロンプト)から画像を生成します。

 

右上にダウンロードボタンがあるのでダウンロードできます。

ダウンロードすると、Credential云々と出ます。

おそらく画像の発行はAdobeにも記録され、Fireflyで作成されたかどうか照合可能となるのではないかと思われます。

 

比率やスタイルは再度のパネルから変更できます。

 

日本語対応ですが、画面のUIは英語ですが、プロンプトは日本語も理解してくれました。

 

プロンプトが短すぎると適切な画像になりません。説明は多めに入れましょう。

 

 

Text Effects

Adobe Firefly (Beta)

 

既存の画像生成は文字処理、フォント処理は苦手です。

 

ところがファイアフライでは、文字をプロンプトのイメージでタイポグラフィのようにつくってくれます。

 

以下は「Adobe」という文字を「サイバーパンク調」でおこしたもの。

 

色みやフォントの系統なども指定できます。

 

日本語ですが、文字のほうは日本語は対応しています。

 

これならお店のロゴなんかも作り易そうです。

 

Recolor vectors

今後登場予定の機能。

 

ベクターファイル(AIやSVGなど?)のカラーリングをし直してくれるというもののようです。

 

 

他にも多くの機能がリリース予定。

 

フォントやベクターの変更など、Adobeらしい着眼点のものも多く、実用的なAI生成サービスとなりそうです。

 

 

Adobe fireflyのFAQ

制限は?

最大サイズは2000 x 2000 pixelsまで。

暴力的な内容などには使わないようにしましょう。

 

クリエイティブクラウドへアップできない?

現在は未対応。今後対応するようです。

 

商用利用は?

ガイドラインに沿った画像はシェア可能。「#AdobeFirefly」とタグ付けするとわかりやすくなります。

ベータ中は商用利用は付加となっています。おそらく有料版なら商用利用可とかになるんじゃないでしょうか。

「You can share images you create with Firefly, with the exception of the above Guidelines. Please tag #AdobeFirefly so we can see what you create! During the beta, generative imagery and text from Firefly should not be used for commercial purposes.」

Adobe Firefly (Beta)

 

 

 

AI自動生成サービス一覧はこちら。

www.kyoukasho.net

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ