ChatGPTの教科書

ChatGPT、生成AIなどで困ったことを調べたブログ

【ニュース】6/15でサポート終了!マイクロソフトさん、IE11を使うのはやめてとお願い

IEのサポート終了日6/15が近づいています。

マイクロソフトでは、期日はまだ先...と安穏としてるのではなく利用はもうやめてね、とお願いしています。

IE11のサポートは6/15で終了

マイクロソフトのIEサポートの終了が近づいています。

 

既にウィンドウズ11ではIEアプリ自体は表面的には存在していません。

 

しかしながら旧OSや、レガシーなシステムをIEで組んでいる場合にはいまだに現役で利用しているという企業さんもあるかもしれません。

 

 

そのため以下の点を再度確認するように促しています。

 

IEモードが設定されていることを確認

f:id:apicode:20210823143042p:plain

IEはなくなりますが、エッジではIEモードでの動作が可能です。

IEモードの設定とテストを終わらせておきましょう。

 

IEの利用停止日を決める

社内でIEの利用をやめる日を明示的にきめておきましょう。

 

データのインポートを促す

利用者にはデータをエッジへインポートさせておくように促しましょう。

Don’t wait for June 15th! Set your own IE retirement date. - Microsoft Tech Community

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ