インスタにブックマーク機能が追加されました。
いままでは「いいね」を押すことで、あとからお気に入りをチェックできました。はたして違う点は?
ブックマーク機能とは?
写真や動画で気になるものをブックマークを押して記録できるようになりました。
使い方は?
使い方は簡単です。
各写真の右下にしおりのアイコンがあるのでタップするだけです。
ブックマークされると黒くなります。
もう一度タップしてブックマークが白くなれば、解除されたことを意味します。
一覧を見るには?
マイページへ移動し、「しおり」アイコンをタップすると一覧が見れます。
「いいね」との違いは?
今まで気になる写真は「いいね」していたので、あとからチェックすればよかったのですが、どこが違うのでしょうか。
最大の違いは通知です。「いいね」すると相手にいいねしたことが通知されます。
しかしブックマークの場合は「いいね」しても通知されません。
これなら、メモ代わりにちょっとブックマークしておきたい程度の写真にわざわざ「いいね」しなくても済むので便利です。
「いいね」を見るには?
ちなみに「いいね」を確認するには、マイページよりメニューを開きます。
一覧から「いいねした投稿」を選びます。
すると一覧を見ることができます。