インスタグラムではメッセージの送信やチャット機能はあるのですが、今度はビデオチャットにも対応しました。ますますLINEとかが不要になるかもしれません。
早速試してみたので、使い方などをまとめていきます。
インスタグラムのビデオチャットとは?
従来のインスタは、メッセージの送信やチャット機能がありました。
最近ではストーリーを特定の人に送信する機能が追加されたりしていました。
今度はビデオチャットがサポート。
リアルタイムでビデオ画面をみながら会話することができます。
ますます電話番号が不要な世界が近くなっています。
ビデオチャットの使い方
インスタのコミュニケーション機能を利用するには「紙飛行機」のアイコンを押します。
ビデオチャットをするには?
まずはビデオチャットしたい相手を選びます。
すると右上にカメラアイコンがあるのでタップ。
するとビデオチャットが発信されます。
相手が受け取るとビデオが接続され、会話できるようになります。
中央の電話の受話器アイコンを再度タップすると会話が終了します。
チャット中にインスタ画面へ戻るには?
画面左上にあるアイコンをタップするとインスタの画面に戻ります。
戻っても、右上には会話用の小窓?が残るので、チャットが終わったりはしません。
チャットをフル画面で行うにはこの小窓をタップしましょう。
デバイスが違っても使える?
うちではアイフォンとアンドロイドで試したところ、無事繋がりました。
ビデオチャットを録画するには?
ビデオチャットが終わっても、チャットのところには録画が残っていたり...ということはありません。
また保存メニューも特に見受けられませんでした。
おそらく画面自体を録画するキャプチャーソフトを利用する必要があるものと思います。
インスタが落ちる?
本機能をテスト中、アンドロイド機のほうではインスタがアプリが強制終了したことが1度ありました。
アプリを起動しなおして試したところ、またちゃんとビデオチャットできました。
リリース間もないので、安定するまでちょっとかかるのかもしれません。