ChatGPTの教科書

Copilot、AIで困ったことを調べたブログ

ケンタッキーアプリの使い方 チキンマイルの貯め方は?使い道は?

最近はコンビニから飲食店までアプリを出しています。

クーポンがつかえたり、WiFI可能な店舗を探せます。また利用すればするほどマイルがたまるというものもあります。

ケンタ君ことケンタッキーでもマイルがたまるアプリがリリースされています。

ケンタッキーアプリとは?

セブンイレブンやマクドナルドなど、大手チェーンのアプリが人気です。

クーポンが利用できたり、通信可能な店舗を探せたりして、常連客にはぜひ入れておきたいアプリといえます。

 

うちも大好き健太君ことケンタッキーでもアプリが登場。

クーポンや店舗検索、そしてマイル機能も備わっています。

 

ケンタッキーアプリの使い方

インストール

無料でダウンロードできます。

iOS:

「ケンタッキーフライドチキン 公式アプリ」をApp Storeで

アンドロイド:

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dreambrain.adiorama&hl=ja

 

起動するとこんな感じ。

f:id:apicode:20200612185324p:plain



こちらはメイン画面。

f:id:apicode:20200612185335p:plain



 

クーポン

やはりクーポンはこの手のアプリの醍醐味です。

利用するにはQRコードを提示しましょう。

f:id:apicode:20200612185348p:plain



 

クーポンを使うには?

注文時に利用したいクーポンを伝えます。

店員さんは数字を打ち込むみたいなので「〇〇のクーポンでxxx番をお願いします」というふうに頼んでも大丈夫だと思います。

 

注文確認後、支払いの段階になったらQRコードをタップして拡大表示します。

それを店員さんに提示すると、専用機械で店員さんがスキャンしてくれます。

以上で終わりです。

 

店舗検索

条件を指定して検索できます。

  • ドライブスルー
  • パーキング
  • 無線LAN対応
  • お届けケンタッキー

などの条件で探せます。

f:id:apicode:20200612185358p:plain



 

会員証

登録しなくてもクーポンは使えますが、マイルもありますし、いざというときのために連携しておくといいかもしれません。

アプリではPontaカードやLINEアカウント、カーネルクラブとリンクすることができます。

f:id:apicode:20200612185408p:plain



 

 

 

チキンマイルとは?

マイルを確認するには?

メニューからマイページを選ぶとマイルが確認できます。

また、「有効期限」が表示されますので必ず確認しましょう。

 

f:id:apicode:20200612185419p:plain



 

チキンマイルを貯めるには?

マイルは250円ごとに100マイル、店舗での会計で1日1回使った場合に100マイルが付与されます。

とにかくお会計時にはかならずアプリを提示し、マイルの取り損ねがないようにしましょう。

 

チキンマイルの使い道は?

現在マイルでは「クーポンなどの特典が受け取れます」となっており、具体的な特典ははっきり紹介されていません。

 

「マイルのステージに応じて、出てくるクーポンが変わる」ということのようです。

 

もう一工夫あるといいのになとは思います。

 

アプリの不具合

起動しない、アクセスできない

結構これらのトラブルになる人がいるようです。

打ちでは問題なく起動し、クーポンの提示などできました。

 

できればカウンターへ行く前にアプリを起動し、利用したいクーポンを開いた状態にしておくといいと思います。

カウンターでアプリを起動しようとして起動しないと冷や汗をかかされます。

 

このアプリは起動時に特殊な動作や設定が必要なものではありません。

そのため、せいぜいアプリのアンインストールからの再インストールぐらいしか対策はないと思います。

 

どうしても治らない場合は、機種名などをフィードバックしてバグ対策をしてもうらようお願いしましょう。

 

店舗の位置が正しく出ない

GPS機能を使って近くのケンタ君を検索します。

このためにはGPSの利用をオンにする必要があります。

アイフォンならば「メニュー>位置情報サービス設定」から、まはた「設定>ケンタッキー>位置情報」で位置情報の利用をオンにしましょう。

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ