ChatGPTの教科書

ChatGPT、生成AIなどで困ったことを調べたブログ

LINEカメラの使い方

LINEカメラはLINEの提供するカメラアプリです。機能がとにかく豊富でSNOWのようなエフェクトからインスタのようなカラーフィルターまで幅広く網羅。

オールインワン型の便利なアプリとなっています。

LINEカメラとは?

LINEといえばチャットアプリが人気ですが、カメラアプリも提供しています。

 

このカメラアプリはとにかく機能がそろっていて無料で使えるので便利です。

スタンプやフレームが豊富で、さらにスタンプやフレームは別売りのものもあり、それを含めるとバリエーションは結構な数になります。

 

また、SNOWのような顔を自動認識してうさぎの絵を合成するといった技も利用できます。

 

LINEアプリにしては珍しく?LINEへのアカウント登録は不要となっています。

 

公式サイトはこちら

LINE Camera : LINE

f:id:apicode:20190302094703p:plain

 

現在PC版は特に提供されていないようです。 

 

LINEカメラの使い方

f:id:apicode:20190302094711p:plain

以下より無料でダウンロードしましょう。

iOS

「LINE Camera - 写真編集 & オシャレ加工」をApp Storeで

アンドロイド

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.linecamera.android&hl=ja

 

メニュー

f:id:apicode:20190303091814p:plain

 

カメラ

カメラではSNOWのような顔の合成用スタンプが利用できます。

f:id:apicode:20190303091835p:plain

 

またインスタのようなカラーフィルタを適用することもできます。

f:id:apicode:20190303091838p:plain

 

アルバム

アルバムはカメラロールにある写真を一覧できるだけでなく「編集」も可能です。

f:id:apicode:20190303091952p:plain

 

こちらでもカラーフィルターを適用したり、

f:id:apicode:20190303091955p:plain

 

写真の上にペイントすることができます。

f:id:apicode:20190303091958p:plain


コラージュ

コラージュでは、複数の写真をきれいに配置して1枚の絵をつくることができます。

まずは下からコラージュの分割パターンをセレクトします。

f:id:apicode:20190303092007p:plain

 

写真を配置したいエリアをタップし、カメラやアルバムから写真を指定します。

このようなギザギザ模様のパターンなどもあります。

f:id:apicode:20190303092010p:plain

 

ペイント

お絵かき機能だけ使い人に便利なのがペイント。

まずは背景にする絵柄(黒板など)を選びます。

f:id:apicode:20190303092018p:plain

 

あとはお絵かきしたり、スタンプを張り付けたりして画像を完成させましょう。

f:id:apicode:20190303092021p:plain

 

ショップ

スタンプやフレームでは別売りのものがあります。

f:id:apicode:20190303092040p:plain

 

アイフォンならばAppStoreの決済で購入できます。

f:id:apicode:20190303092044p:plain

 

設定

設定ではカメラ画像に位置情報を追加するかどうか設定することができます。

f:id:apicode:20190303092045p:plain

 

 

 

LINEカメラの疑問

モザイクにできない?

以前はモザイクペンはあったようですが、現在は探しても出てきません。

 

ぼかし機能はあるのですが、これは指定部位というよりは全般的にかかってしまいます。

 

対処法がわかりましたらまた更新したいと思います。

 

動画は編集できない?

アルバムでは動画が表示されますが、「編集」ボタンは出てきません。

おそらくラインカメラでは動画編集はサポートされていないものと思います。

 

 

LINEカメラの不具合

カメラに接続できません

アプリの再起動、または本体の再起動で治る場合がありますので、まずはそれを試してみましょう。

また、アプリの再インストールが有効な場合もあります。

 

購入したスタンプが消える? 

購入したスタンプは、「ショップ」ページの左上にある「my」アイコンから確認できます。

 

f:id:apicode:20190303094256p:plain

なおスタンプでは購入期限があるものもあり、その場合は期限切れになっている可能性もあります。

 

 

PCで使うには?

PC版はないようです。

利用するには以下のようなページを利用しましょう。

komatter.com

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ