LINEマンガはLINEの提供する無料漫画アプリです。人気漫画も多いですし、無料なので読む敷居も低いです。
LINEマンガとは?
LINEの提供する無料漫画アプリです。
ダウンロード数が1900万を突破し、漫画アプリの中でも大手のひとつといってよいでしょう。
パソコンからの閲覧にも対応しています。
LINEマンガの使い方
インストール
アプリは無料でダウンロードできます。
iOS:
アンドロイド:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.linemanga.android
ログイン
起動するとこんな感じ。
ログインはLINEアカウントのみ対応です。同意・認証してスタートです。
マンガを読む
メニューで作品を選びます。
期間限定で無料のものもあり、有名作品でも意外に読めたりします。
本はスワイプしてどんどん読んでいくことができます。
拡大するには2本指を同時に押し、指の間隔を広げます。
中央をタップでメニューが出てきます。
購入する
購入するにはコインを事前に獲得する必要があります。
マイメニューのところに手持ちのコイン額が表示されます。
「コインGET」を選ぶと、ほかのアプリをインストールするなどの条件クリアに応じてコインがもらえます。
「コイン購入」では1円=1コインでコインが購入できます。
試しに購入すると、アイフォンのアップストアで購入できるためスムーズに手続きを完了することができました。
コインは返金できる?
コインは原則として返品不可となっています。
また、このコインはLINEマンガ専用のコインとなるため、ほかのLINEアプリでの支払いなどには使えません。
パソコンで見るには?
パソコンからも見れます。
スマホだと画面が小さくて見ずらい場合があります。
パソコンでしっかり楽しみ、通勤時などはスマホですませるというのもいいかもしれません。
LINEアカウントでログインすると、本棚も一緒のものが表示できました。
LINEマンガの不具合
ログインできない?
LINEマンガはLINEアカウントを利用しています。
LINEアカウントのほうにアクセス障害があると、ログインできない場合があります。
このような場合はしばらく時間をおいてからやり直してみるほうが良いでしょう。
開かない?
アプリがどうしても開かない場合には、ブラウザから見ることができます。
パソコンと同じ「https://manga.line.me/」でアクセスします。
アプリほど快適ではありませんが、スマホ向けにレイアウトは自動で調整されているため読むことは一応可能となっています。
動作が遅い?
うちのアイフォンで見る限りでは、動作は遅くはありません。
アップデートのタイミングで遅くなった場合、アプリのバグかインストールがうまくいかないケースが考えられます。
一度アンインストールしてから再度インストールしたほうがよいでしょう。
LINEアカウントでログインするため、アンインストールで本棚から本がなくなる...ということはありません。
エラーが発生しました?
エラーメッセージがわかればそれに応じた対応をしましょう。
「 メモリ不足」であれば、ほかに動いているアプリを一度終了させてから再度LINEマンガを起動しましょう。
「ネットワークエラー」の場合、通信環境のいいところへ移動する、WiFiにする、など通信速度がいい場所で利用しましょう。
サーバとの通信が失敗しました。
サーバ障害のため、オフライン用のコミック以外は読み込めない状態です。
改善までしばし待つのが賢明と思われます。
エラーコード一覧
30005
「データの取得に失敗しました」とするエラー。
一時的な読み込み失敗であればアプリの再起動等で治ると思います。
ただしサーバ障害によって発生したような場合、一度時間をおいてからアクセスしなおすのがよいでしょう。