ChatGPTの教科書

ChatGPT、生成AIなどで困ったことを調べたブログ

LINEミニアプリ 探し方、使い方

LINEミニアプリなら、アプリをいちいちインストールしなくてもいろんな機能が使えます。

一方LINE自体インタフェースが使いにくいので、見つけたり登録する場合についてまとめておきます。

LINEミニアプリとは?

LINEアプリの中から別のアプリが使えるイメージ。いちいちアプリストアからアプリを入れるのは手間なので、LINEから使えるのは便利です。

 

ログインもシンプルに行えます。

 

登録

検索から探すのが早いです。

友達アカウントではなくサービスの欄を探しましょう。

f:id:apicode:20211102155549p:plain

 

起動したら利用される情報を確認して認証します。

f:id:apicode:20211102155552p:plain

 

 

これだけでもうアプリが使えます。

 

アイコン登録

再度使うには、共有アイコンから

f:id:apicode:20211102155555p:plain

 

「ホームタブに追加」を実行。

f:id:apicode:20211102155600p:plain

 

これで次回からはホーム画面からすぐアクセスできます。

f:id:apicode:20211102155603p:plain

 

やめる

ミニアプリをやめるには、右上のxマークを押します。

f:id:apicode:20211102155607p:plain

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ