松屋アプリでは、店舗検索やクーポン機能などが搭載されています。松屋ユーザにとっては入れておきたいアプリといえるでしょう。
松屋アプリとは?
松屋を運営する松屋フーズでは公式アプリをリリースしています。 クーポンも利用可能で、松屋をよく利用されている方にはマストなアプリといえます。
以下より無料でダウンロードできます。
iOS
「牛めし、カレー、定食でおなじみの「松屋フーズ公式アプリ」」をApp Storeで
アンドロイド https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.matsuyafoods.officialapp.dis&hl=ja
松屋アプリの使い方
起動するとこんな感じ。 最初はアンケートがあります。無回答可能。
トップ
トップ画面です。きれいにつくられていて食欲もそそります。
店舗マップ
店舗検索が可能。地図移動後は右上の更新を押しましょう。
クーポン
数は少ないですがクーポンが利用可能。 券売機では先にこのページのQRコードを読み込ませてから注文を続けましょう。
メニュー
メニュー一覧。カレーもおいしいです。
その他
その他ではアンケートや松屋へのリンクがあります。
感想は?お得に使うには?
クーポンは数は多くはありません。 が、スマートニュースやラインなどには松屋はなかったので、本アプリを利用したほうがよいでしょう。
うちがみたときはネギ塩ロース丼やキムカル丼などで普段は頼まないものです。 クーポンがあるときにどんな味なのか挑戦してみるのもいいと思います。 なお執筆時現在、松屋はペイペイの20%還元の対象となっています。
公式アプリよりはこちらのほうがお得ですので、いまのうちにぜひ使ってみましょう。 apicodes.hatenablog.com