ChatGPTの教科書

Copilot、AIで困ったことを調べたブログ

【メッセンジャー】アプリの不具合まとめ

メッセンジャーをアプリの設定で確認してみると、実行ファイルのあまりの大きさにびっくりしてしまうかもしれません。 コミュニケーションアプリですと、常時受信をチェックしないといけないでしょうから、バックグラウンドでも相当動いてると思います。 そのためか、よく落ちるエラー報告も多いです。果たして対策はどうなるのでしょうか。

ログインできない場合は?

Messenger

フェイスブックの障害を調べる

ログインできない場合には、フェイスブック自体で障害が起きている可能性も否定できません。     

メッセンジャーを運営するフェイスブックのサーバステータスは以下のサイトで公開されています。

https://developers.facebook.com/status/dashboard/ f:id:apicode:20171104154429j:plain 

 

 

別の連絡手段を作っておく

バージョンアップのとたんにログインできない、おちまくる...となると友達との連絡が不便です。 普段から別のアプリでも連絡をとれるようにしておくと安心です。 おすすめアプリとしては

  • LINE
  • WhatsApp
  • Snapchat
  • Twitter
  • Instagram

 といったところが代表的なものでしょう。    

 

 

よく落ちる場合は?

Lite版を利用する

メッセンジャーには、機能を抑えたメッセンジャーliteバージョンがリリースされています。

 

ファイルサイズがかなり小さくて済みます。

 

メッセージをチェックしたり、文字を送る程度ならば全然こちらで問題ないと思います。

www.kyoukasho.net

 

 

メモリを確保する

とにかくメッセンジャーはアプリサイズが大きい傾向があります。

うちでみてみると100MBほどあります。通常のアプリは、5MBとか10MB。多くて30MBぐらいですから、全然大きいです。  

 

したがってスマホの空きをきちんと確保しておくのがまずは大事です。  

 

最適化アプリなどを使って、メモリの空きを余裕をもって作っておきましょう。 


 

フェイスブックのアプリで済ます

フェイスブックでは記事や写真の共有がメインです。

それが煩わしい人はメッセンジャーのほうがスッキリしていて、シンプルで便利と考えています。  

 

うちでアプリのメモリを比較してみると、フェイスブックは50MB程度。

 

一方のメッセンジャーは100MBもありました。  

 

キャッシュが多いのかなと思って削除してみても88MB近くあります。おそるべしメッセンジャー。  

 

メッセンジャーはかなりメモリを食いますから、友達とのやりとりはフェイスブックのアプリだけで済ませてしまうほうがいいかもしれません。     

 

その他の不具合  

何らかのエラーが発生?

エラー内容が特定できないため対処は難しいです。

 

アプリの再起動やアプリの再インストールが基本的な対処です。  

 

一時的なバグの可能性もあるので、少し時間をおいてから試してみるのもよいでしょう。  

 

 

日本語版のMessengerの設定にエラーが発生しています?

f:id:apicode:20190728134503p:plain

日本語版のMessengerの設定にエラーが発生していますという変なメッセージが出るエラー。

 

「もう一度実行」でもだめでした。

 

「英語(米国版)を利用」を実行してみたら、特にメッセンジャーをインストールしなおすとかはなしでメッセンジャーを利用できるようになりました。  

 

 

(更新 2022/12/11)

現在日本語版でエラーが出る人がいるようです。

 

 

メッセンジャーで相手をブロックするには

相手のプロフィールへ移動します。

 

相手もメッセンジャーをしている場合、右上に「i」とかかれたアイコンがでます。 それをクリック。

f:id:apicode:20151008213125p:plain

 

すると、下の方に「ブロック」メニューがありますので、実行しましょう。

f:id:apicode:20151008213131p:plain  

 

グループチャットでも出てくる場合は?

ブロックした相手がグループチャットにすでにいる場合には、参加前に通知されます。 それでも気にせずグループチャットに参加した場合、相手の発言は見えます。相手はあなたを見ることができます。  

 

これは仕様のため、バグではありません。 ブロックは、単純に相手があなたへコンタクトする場合のみ有効です。  

 

メッセンジャーでブロックしたのにフェイスブックでは見れる場合

メッセンジャーでブロックしても、フェイスブックには反映されません。 フェイスブック上であらためてブロックやアンフレンドしましょう。  

参考: https://www.facebook.com/help/389645087895231?sr=12&query=messenger&sid=2LHw7E5apHGJhZ7Lv

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ