インスタでは「いいね」数が人気のバロメーターです。「いいね」数をたくさんとろうとしていろんな不正もよく行われています。
そのためか、いいねの数が今後非表示になるかもしれません。
いいね数が表示されない?
写真の下にあるハートマークをタップすることで「いいね」をすることができます。
トータルで「いいね」された数は人気のバロメーターといってよいでしょう。
渡辺直美さんの写真では、1つの写真当たり数十万もの「いいね」が付きますから、すごいです。
ですが、今後インスタでは「いいね」の数を非表示にするかもしれないとされています。
どうやらカナダでは来週からそのテストが行われるようです。
その結果次第では、正式採用となるかもしれません。
参考:Instagram will start hiding 'Like' counts for users in Canada
数が出ることで不正行為をあおる側面があることが、このようなテストを行う背景にあるのかなと思います。
インスタは商品プロモーションとしてもよく使われています。広告代理店さんが、影響力を誇張するために不正に「いいね」をたくさんつける....なんてことが行われてたりすると思います。
なお、現時点では「いいね」数は表示される仕様です。
もし表示されない場合はサーバ障害等が原因ですので、お間違えなく。
(更新 2019/7/18)
テストが実施される国が拡大しました。
オーストラリア、ブラジル、アイルランド、日本、ニュージーランドです。
参考:https://www.engadget.com/2019/07/18/instagram-expanding-hidden-like-test/
執筆時現在は「いいね」数は表示されています。
しかしテスト用にこの仕様が実施される一部のユーザには「●●さんなどがいいねしました」としか出なくなります。
表示の変更に関するテストって?
2019/9/26からうちでも表示変更が実施されています。
「いいね表示の変更に関するテスト」として「フォロワーがいいねの数を気にせず投稿の内容だけに集中できるよう、投稿をシェアした本人だけいいねの数を表示する方法をテストしています」となっています。
ただし「テスト」とあるため、まだまだ仕様変更(元に戻るとか?)の可能性はありそうです。
おそらく数万いいねはあるであろう日向子ちゃんの写真も数は表示されていませんでした。