ChatGPTの教科書

Copilot、AIで困ったことを調べたブログ

【アンドロイド】オペラ・タッチの使い方 PCと共有できない?

オペラタッチは軽量で使いやすいアンドロイド対応のブラウザです。 PC版のオペラと連動する機能もあり、なかなか面白いです。

オペラタッチとは?

she

ブラウザを提供しているオペラが、スマホ向けにリリースした軽量ブラウザです。  

 

アンドロイド向けにリリースされており、インストールもすぐ終わります。 play.google.com    

オペラタッチの使い方

上部には「My Flow」「ホーム」「履歴」と大きくわけて3項目があります。

なかでも 「My Flow」を使うと、パソコン上とデータの共有ができるようになります。

 

My Flow

My Flowを選ぶとこのような画面になります。 f:id:apicode:20180523201348j:plain      

 

パソコンのほうのオペラでは紙飛行機アイコンをクリックします。

f:id:apicode:20180523210002j:plain  

こちらでQRコードを表示します。

f:id:apicode:20180523210009j:plain  

 

スマホのほうで「QRコードをスキャン」を実行します。

無事読み取りができれば、スマホとPCが接続されます。

f:id:apicode:20180523201350j:plain  

 

MyFlowでは、パソコンとスマホ両方のデバイスで同じチャット風画面が表示されます。 もちろんリンクしているので、内容は一緒です。

f:id:apicode:20180523210013j:plain  

 

 ホームページ

通常のブラウザとして機能します。

f:id:apicode:20180523201353j:plain  

 

右上のメニューから「設定」を選ぶとこんな感じ。

アドブロックだけでなく「暗号通貨のマイニングブロック」機能も搭載されています。

f:id:apicode:20180523201355j:plain    

 

オペラタッチの不具合

PC版オペラに紙飛行機アイコンがない?

パソコン版のオペラを起動したら、オペラタッチと連携するためのアイコンがありませんでした。

どうやら古いバージョンでは出ないようで、アップデートする必要があります。  

オペラのメニューから「オペラについて」を確認すると、「バージョン情報」があります。

ここではアップデートを確認し、古い場合はアップデートデータをダウンロードし始めます。

データのダウンロードが完了すると、再起動の旨がダイアログで表示されます。

f:id:apicode:20180523204601j:plain  

 

再起動して最新版にすると、無事紙飛行機アイコンが表示されました。  

 

なお、MyFlowは設定でオフにすることもできます。 オペラの設定では「MyFlowを有効にする」というチェックがあります。

f:id:apicode:20180526093818j:plain  

オペラタッチ評判は?

「軽量で操作が快適」「片手だけで操作できるので使い勝手が良い」などのいい意見があります。  

 

一方で、「あるサイトを開くと落ちる」「ブックマーク機能がない」「日本語入力の不備」などの問題がまだあります。 新しいアプリなので、今後安定性などが改善されていくものと思われます。  

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ