アンドロイドからiPhoneSEに機種変更後、SMSが来なくなっていたのでそんな場合の対処です。
PaypayなどのSMSが来ない場合は?
アンドロイドからiPhoneへ機種変更。
Paypay、ビッグエコー、ファミペイなどSMSでの認証がいるアプリでは、SMSが来ないと話になりません。
一般的な対処
他サイトなどで紹介されている一般的なチェック項目は以下になります。
他のSMSアプリを確認
SMS対応のアプリすべてに来ないのか、特定のアプリにだけ来ないのか確認。
特定のアプリの場合には、電話番号が正しく登録されているか、他に設定項目でSMSについてないか確認しておきましょう。
SMS設定の確認
SMSの条件拒否になっていないか確認。
Docomoの場合MyDocomアプリなどからSMS設定を変更できます。
受信容量の確認
SMSの保存容量がいっぱいになっている可能性もあるので、不要なメッセージは削除。
SMSの送信回数には上限があり、1日10回だそうなので、日を改めてSMSを確認しましょう。
今回無事きた対処
今回無事来るようになりましたが、やり方は簡単。
毎日朝、あるいは昼、あるいは夜と定期的にアプリからSMS認証の設定を送ってくるかどうか確認するというもの。
できなくなってから、4日ぐらい後の朝やってみたら無事来るようになりました。
時間帯が影響しているのか、あるいはサーバーのほうで定期的にキャッシュのクリアのようなことが実施され、そのタイミングでまた受け取れるようになる..かは何とも言えません。
がSMSにつていは受信拒否設定ぐらいしかないので、こちらがやれることは少ないと思います。
まずは毎日定期的に時間をおいてSMS受信できるかチェックしてみるといいかなと思います。
(更新 2022/4/14)
その後また受信できなくなり、4/14はなぜかまた受信できるようになっていました。
前回から20日程度。
サーバデータのリフレッシュとかなんでしょうか。意味不明です。
(更新 2022/5/4)
その後また受信できなくなり、地道に毎日やっていたら本日はSMSが来ました。
来なくなってからは、20日程度経過しています。
(更新 2022/5/12)
また来ません。20日後説が正しければ今度は5/24あたりにつかえるはずです。はたして...。
(更新 2022/6/27)
その後また来ませんでした。毎日チェックはしていませんでしたが、たまたまやったら6/27に来ました。
(更新 2022/7/3)
その後また来ませんでした。前回来た時からは1週間ほどで案外早かったです。日曜日とかも関係ある?
Paypayをダウンロードする。