AI教科書

ChatGPT, Stable Diffusion、Python, Visual Studio、Excelなどいろんな教科書

うちのPC・スマホの履歴の紹介

簡単にうちのPCやスマホの履歴を紹介。PC選びの参考になれば幸いです。

PCの履歴

PCなら3~5年ぐらいで買い替えかなと思います。

現在買い替え検討中です。

LENOVO LEGION(2018)

Lenovo Legion 560 ノートパソコン ゲーミング ( 15.6 インチ AMD Ryzen 7 5800H 16GB SSD 1TB SSD RTX 3060 ) ファントムブルー 82JU00T7JP 【Windows11】

2018年12月に購入。

ゲーム用PCが欲しいのと、10万円以内で償却が楽ちんということで選んだもの。

 

現在このぐらいのスペックだと、初心者のエントリーモデルぎりぎりぐらい。

とはいえマイクラやフォートナイト、ROBLOXなど普通に遊べます。

www.kyoukasho.net

 

Lenovo G50 80G001SHJP(2015)

2015年12月に購入。

なんと価格は3万円を切る29,781(!)円でした。

メモリ4GB、Celeron 2.16GHz(デュアルコアCPU)、ハードディスク!です。

今だともうおそすぎて使えませんが、この価格でDVDやカメラも内蔵しており、結構オトクなスペックでした。

 

 

スマホの履歴

スマホは故障も早いです。

ならすと2年ぐらいで買い替えのペースです。

 

モトローラ スマートフォン Moto G4 Plus(2016)

2016年8月に購入。

当時はまだ珍しいデュアルSIMということで選びました。

メインで使っているDocomoのSIMに加え,DMMの格安SIMもインサートして利用。

 

 

iPhone 8(2017)

2017年9月22日の発売に合わせてアップルから購入。

初アイフォン。

徐々にSIMカードが接触不良となって通話やネットに支障が出たので、メインの利用はアンドロイドの「Moto G4 Plus」の方へ戻りました。

 

ただMoto G4 Plusがバッテリーの消耗が異常に早くなったので買い替えを決定。


モトローラ Moto G7 クリアホワイト (2020)

Motorola(モトローラ) moto g7 power セラミックブラック[6.2インチ / メモリ 4GB / ストレージ 64GB] PAEK0002JP

2020年2月に購入。

 

前回モトローラで問題なく利用できたので、以前より上の機種を購入。

 

最初は問題なかったですが、途中からかなり動作が遅くなるようになったので買い替えを決定。

www.kyoukasho.net

 

 

iPhone SE第3世代(2022)

2022年3月アップルから購入。

 

5G対応で手軽なアイフォンとして購入。

ただよる年並には勝てずでモニタが小さいのは限界。次は普通のサイズにしようと思います。とはいえ円安でアイフォン価格が異常にあがっているので躊躇だな~。

www.kyoukasho.net

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ