ChatGPTの教科書

ChatGPT、生成AIなどで困ったことを調べたブログ

【AIチャット】phindとは?日本語対応は?

phindは開発者向けのAI検索エンジンです。

 

https://www.phind.com/

 

自然言語で回答してくれるサービスです。

 

よくわからないので、もっとphindさんに聞いてみましょう。

「phindさんは何が得意なの?」

 

すると

「開発者や技術的な質問に最適化された検索エンジン」

「開発者が必要な情報を迅速かつ簡単に見つけられるように設計されている」

「特に、コード・スニペットや技術的な説明を必要とする質問に便利」

となっています。

 

 

プログラムコードの生成もしてくれるようです。

ただしこの場合は処理は若干時間がかかります。



気になる日本語対応ですが、一応してくれるようです。

 

ただ日本語で質問して英語で返答されることがあったので「in Japanese=日本語で」と付け加えて質問したほうがいいかもしれません。

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ