ChatGPTの教科書

Copilot、AIで困ったことを調べたブログ

【アマゾン】プライム・ワードローブが登場 評判は?返却し忘れたら?

次々とサービスを拡充するアマゾン。会員制のアマゾンプライムでもどんどんいろんなサービスが試されています。海外ではアマゾンプライム・ワードローブなるサービスも行われており、服の試着がしやすくなっています。日本でのリリースにも期待されるところです。

 

アマゾンプライム・ワードローブとは?

f:id:apicode:20170621084926p:plain

アメリカのアマゾンでは、アマゾンプライム・ワードローブという新しいサービスが始まっています。

 

2018年6月にクローズドベータが終了し、プライム会員であればだれでも利用可能となりました。

 

アマゾンで利用可能な、3個から8個までのファッションアイテムを選びます。

アイテムはファッション中心で、キッズ向けや大人向けなどが含まれます。アクセサリー等もあります。

またカルバンクライン、リーバイス、アディダスといったブランド品も含まれています。

 

選択後、選んだアイテムがボックスに入れられて届きます。これらは試着することができます。

気に入らなければ7日間以内に、またボックスで返品します。

 

気に入った商品は、そのまま購入して手元に置いておくことができます。

購入では4個までなら10%オフ、5個以上なら20%オフのディスカウントが適用されるとのこと。

 

服の場合、試着してみないとというのがネット通販最大の問題でもあります。

もちろん返品可能というサービスもありますが、1つ1つやっていると面倒です。

しかしこのプライムワードローブなら、一度にたくさんのアイテムを選ぶことができます。

 

気に入ったものは購入しあとはまたボックスで返すだけなので非常に楽になります。

 

日本では?

日本でも始まったらぜひ試してみたいサービスです。

できれば靴で26,26.5のようにサイズ違いを送ってもらえると個人的にはうれしいですね。

 

まだ正式アナウンスはありません。

わかり次第また更新したいと思います。 

 

(更新 2018/10/25)

日本でもいよいよ正式にスタートします。

3~8点まで送らせることができます。

試着後、気に入った商品のみ購入します。

残りは返送します。

気になる送料・返送料は無料です。

Prime Wardrobe(プライム・ワードローブ)の使い方 | Amazon Fashion

f:id:apicode:20181025201743j:plain

 

プライムページからアイテムを探します。

中にはこんなものも。

f:id:apicode:20181025201954j:plain

 

気に入った商品があったら「試す」を選びます。

最低限3品は選ぶ必要があります。

f:id:apicode:20181025202104j:plain

 

なお購入時は「本日の請求金額:¥0」と表示されます。念のため確認しましょう。

 

サイズや色を変更して頼める?

商品に在庫があれば大丈夫です。

ただし「同一の注文内でサイズや色が同じ商品を複数注文することはできません。」となっています。つまり色やサイズが同じものをわざわざ2つ以上頼む必要はありませんよね。

 

試着方法に制限はある?

試着では商品タグはつけたまま行いましょう。

また屋外での利用はNGとなっています。

 

それ以外にも香水の匂いがつきすぎたり、化粧がついてしまうと問題になります。

臭いなどにはくれぐれも注意しましょう。

 

プライム・ワードローブは有料?

実際に購入するとき以外は無料。また必ず購入する必要はありません。

 

返品し忘れたら?

規約で「返送する予定の商品がAmazonの配送センターに返送されなかった場合、自動的に商品代金の請求が発生」するとされています。

つまりお試し期間を超えた場合は自動で購入した扱いになるので注意が必要です。

一応、アマゾンファッションなら最長30日間の返品条件がある場合、返品をすることは可能です。

 

返却しないと一気に購入扱いに!返却日には注意しましょう!

 

評判は?

あるユーザはサイズ替えでシューズを頼んでいて、やはりこれは一番のメリットかもしれませんね。

 

靴も結構高いものは高いですし、サイズをちゃんとはいて確認してから購入したいものです。

 

シューズ関係は「プライム・ワードローブ」に結構出てますので選びやすいと思います。

 

 

ただし人によっては、「これが誰かに試着されたのでは...?」気になる方もいるようです。他人のワードローブ貸出履歴は見れませんので、このあたりは商品を見ての判断となるでしょう。

 

 

プライム・ワードローブを利用するには?

アマゾンではいろんなサービスを提供しています。

特に便利なのが送料無料などの特典があるプライムサービスです。

 

プライムワードローブを利用するには、プライム会員になる必要があります。

会員でない人でも無料体験できます。

申し込みはこちら。

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ