いろんなサービスが次々登場するラインですが、今度はショッピングゴー(SHOPPING GO)というサービスがリリースです。これは店舗での支払い時にバーコードを提示すると、LINEポイントが取得できるというものです。
ショッピングゴーとは?
店舗で商品を購入する時、スマホのLINEアプリに表示されるバーコードを提示すると、LINEポイントが付与されるというサービスです。
ユーザは、オンラインショッピングではなく普通のお店で商品購入する場合でもポイントがつくというメリットがあります。
お店からすると、ユーザがこのサービスを利用するために対応店舗のほうを選んでくれる期待感があります。
今後はどうやらラインビーコンとも対応し、お店の近くに来ると自動的に対応店舗がわかるようになるようです。
ラインビーコンについては以下参照ください。
対応店舗は?
以下店舗で導入・導入予定となっています。
- earth music&ecology
- SHOPPING GO
- ビックカメラ
- コジマ
- ソフマップ
還元キャンペーン
2018/12/7-12/21の間、「earth music&ecology」国内286店舗で20%還元となります。
2018/12/21-31では、ビックカメラ、コジマ、ソフマップ各店舗で最大26%還元が実施されます。
これはラインペイのキャンペーンに、さらにショッピングゴーによる還元が組み合わされるイメージのようです。
ショッピングゴーの利用方法
店舗での購入の際にバーコードを提示します。
アース、ミュージック&エコロジーの場合、以下の手順でバーコードが出てきました。
初回はまず「ウォレット」で「マイカード」を選びます。
すると、アースミュージックの個所があるので「+」を押します。
「取得する」を実行します。
規約画面が出るので同意します。
あとは「バーコードを開く」をタップでバーコードの表示画面となります。
2回目以降は「ウォレット>マイカード>アースミュージックアンドエコロジー」のところをアップするとバーコードが表示されます。