スナチャではゲーム機能が強化されており、サードパーティゲームがプレイできるようになりました。 Zyngaのスマホ向けバトルロイヤルゲーム「Tiny Royale」などで遊ぶことができます。
スナップゲームズとは?
スナップチャットではゲーム機能が強化され、スナチャ以外のメーカーから対応ゲームがリリースされています。
例えばソーシャルゲームの草分けでもあるZyngaは、最近のバトルロイヤルゲームブームにのっとったようなゲーム「Tiny Royale」をスナップ用に提供しています。
ゲームで遊ぶには?
スナップチャットはクセの強いUIなのでよくわかりませんでしたが、ディスカバリーの検索で「Tiny Royale」を実行すると、ゲームの「Tiny Royale」が出てくるのでタップして選択します。
するとゲームが起動。最初は「ACCEPT」を押して規約等同意しましょう。
ゲーム画面は縦長のまま。 とりあえず「Solo play(一人プレイ)」を選んで実行してみます。
バトルロイヤルゲームとは、最後の1人になるまで戦いまくるというサバイバルゲーム。 プレイヤーが一定数集まるのを待ってスタートです。
プレイが面も縦長なのは面白いです。 左側でドラッグすることで移動します。 武器を見つけたら、武器の場所へ一定時間いるとゲットできます。
バトルロイヤルゲームでは、最後の一人まで戦うのですが、途中でずっと隠れている人がいたりするとゲームは面白くありません。 そのため、時間を経るごとに活動可能エリアが縮小していきます。したがってプレイヤーは安全なエリアへどんどん移動しなければなりません。 戦う範囲が縮小すればするほど、最後の1人までのバトル熱戦がくりひろげられるという仕組みです。
感想は?
スナチャではオリジナルドラマも縦型ですし、ゲームも縦型とこだわりを感じます。 TinyRoyaleは、最近のバトルロイヤルゲームのエッセンスがうまくぎゅっとまとめられた初心者向けのゲーム。操作も簡単で結構暇つぶしにちょうどいい感じがしました。