Teamsの改良が進んでいます。今度は音声アシスタントのコルタナへ対応してファイル操作などが音声から利用できるようになります。
Teams,音声操作(コルタナ)へ対応
マイクロソフトTeamsがコルタナ(マイクロソフト365アシスタント)のような音声操作への対応を進めているそうです。
これで、ファイルを送ったり、チャットを開始したりが音声ですぐできるようになります。
また利用可能になったら試してみたいと思います。
[マイクロソフトTeams攻略記事]
- マイクロソフトTeamsの使い方 評判は?スラックよりいい? - 困ったー
- 【Teams】ファイルのアップロード・削除 - 困ったー
- 【Teams】ビデオ会議をするには?映らない場合は? - 困ったー
- 【Teams】おすすめコマンドは? 利用できない場合は? - 困ったー
- 【Teams】おすすめアプリは? エクセルやOnenoteは使える? - 困ったー
- 【Teams】ショートカットキーは?便利な使い分けは?
- 【Teams】スマホアプリの使い方 通知が来ない?ログインできない場合は?
- 【Teams】Windows版の使い方 入手するには?ブラウザ版との相違点は?
- 【Teams】有料?無料? - 困ったー
- 【Teams】不具合のまとめ 起動が遅い?エクセルが開かない? - 困ったー