スナップチャットといえばARフィルターが充実して人気を博しています。TikTokでもAR
対応のフィルターを強化しており、アイフォンのLiDAR技術を使ったものも登場します。
TikTok】LiDAR対応のARフィルター登場!
iPhone 12 Pro / Pro Maxでは『LiDARスキャナ』という技術が搭載されます。
「LiDAR」は、「Light Detection and Ranging」の意味。レーザー光を利用して離れた物体の距離を測ることができます。
わかりやすくいえばレーダーの光版です。
自動運転自動車では、周りの障害物や人などとの距離をいち早く正確にスキャンする必要があります。そのため自動運転車用のLiDAR技術も急速に進歩しているのが現状です。
従来のAR、つまりカメラ越しにエフェクトをかけたりする技術は、あくまでカメラに移された画像から「顔」などの情報をソフトウェアが計算で算出していました。
しかしLiDARを使えば、人や物の位置自体が正確にわかりますので、より遠近感をしっかりと認識したうえでエフェクトをかけたりすることができるわけです。
TikTokでは、アイフォンのLiDARに対応したARフィルターを発表。今後は、より現実世界とCGがリアルに合成された動画が作れるようになると思われます。
To ring in 2021 we released our first AR effect on the new iPhone 12 Pro, using LiDAR technology which allows us to create effects that interact with your environment - visually bridging the digital and physical worlds. We're excited to develop more innovative effects in 2021! pic.twitter.com/6yFD2FfHta
— TikTokComms (@TikTokComms) 2021年1月6日
このデモでは、ちらばった紙吹雪がしっかりとソファや床を区別して着地しています。これは従来のARフィルターではかなり難しい表現でした。
このフィルターを使うには?
LiDAR対応のスマホ専用になるものと思われます。
おそらく現時点では、「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」「iPad Pro」ぐらいではないでしょうか。
TikTokでエフェクトが作れるEffect Houseの使い方はこちら。
[記事]
Written by @EffectTaro
Tiktok Effect House Creator. Video Effect Creator.
https://www.tiktok.com/@effecttaro