TikTokの運営会社であるバイトダンスは、VRヘッドセットのPICOを買収。現在はアメリカ進出のためスタッフを募集しています。
今後PICOを中心にTikTokがVRでも使えるようになるかもしれません。
TikTok,VRに対応する?
現在はメタクエスト2がヒットし、手軽な価格でVRをプレイできるようになってきました。
VR用にはいくつかライブ配信、動画アプリなども出ていますがTikTok自体のアプリはまだリリースされていません。
しかし気になる動きが!
TikTokの運営のバイトダンスは、中国のVRヘッドセットメーカーのPICOを買収しました。
早い話が中華版のメタクエスト2といってよいでしょう。
Pico - Official Website (picoxr.com)
アマゾンやビックカメラで買うこともできます。
価格も49,280とリーズナブル。
メタクエ2を除けば、従来のVRヘッドセットが10万円以上はしていました。
さらにアメリカ進出に向けてスタッフを集めているようです。募集はPico Studiosの責任者、VRゲーム戦略責任者、海外コンテンツエコシステム責任者、オペレーションマネージャー、ハードウェア開発者など。
ヨーロッパではすでに450ユーロで販売中。
ByteDance's Pico Interactive is Expanding to the U.S. to Compete with Meta – Road to VR
海外進出を加速するのに加え、他社(フェイスブック)との差別化としてTikTokアプリやTikTokアバターと連動などもしてくるのではないかと期待されます。
楽しみ!
TikTokでエフェクトが作れるEffect Houseの使い方はこちら。
[記事]
Written by @Effect Taro
Tiktok Effect House Creator. Video Effect Creator.