ニュースレター機能がツイッターに登場しました。定期的に情報配信している人にとっては、そしてそのオーディエンスには便利な機能そうです。
ニュースレターとは?
ツイッターにニュースレター機能が登場。
現在はこんな感じ。
詳細ページを開くと英語のままです。
はじめるには以下ページへログイン。
https://www.getrevue.co/users/sign_up
リンクアドレス、タイトル名、国名を入れればもう配信可能です。
レターを作成するには?
下にTextボタンがあるので押して文章を入力します。もちろん画像をつけたりもできます。
最初のエディションを作ったら「Preview」で確認しましょう。
こちらはプレビューしたもの。メールアドレスを登録させる仕組みとなっており、ツイッターでDMを送るという感じではなさそうです。
サブスクライバーとしては、現在メールアドレス登録のみ。
配信するには?
、「Schedule issue」で配信予約をします。
Send it nowを選ぶとすぐ配信します。
登録したメールには以下のように作成したデータが届きます。
登録したメールアドレスは見られる?
サブスクライブしたメールアドレスは、著者は見ることができます。したがって匿名にしたい場合には、任意のhotmailなどの別メールを使って登録したほうがよいでしょう。
感想は?
ツイッターにニュースレターの機能がつきました。
ただしツイッターのタイムラインやDMとは基本的には分離していますので、ニュースレターがツイッターと連動しているメリットは少ないかなと思います。
一方、まだ日本語対応はしていませんが、これからニュースレターを始める人からすれば、普段使い慣れているツイッター上で開始できるのはメリットといえるかもしれません。