ツイッターでリプ(返信)したのに、どうやら相手へ伝わってないようだが....という場合の可能性についてまとめてみました。
ツイッターでリプライが相手に行かない場合は?
ツイッターでは通常、つぶやきに返信をすると相手にも通知がいきます。 ただし相手が、モバイル通知をオフにしている場合もあります。
「設定>通知>モバイル設定」で、着信音やバイブをオフにすることができます。
通常は通知があれば着信音ですぐわかるのに....と思っていても、人によってはオフにしていてすぐ気づかないというケースがあるのでご注意を。
通知がオフでも、画面上にある「ベルマーク?」の通知アイコンには、通知の未読の数が表示されます。
何かしらのアクションがなされたことはツイッターへログインするとわかるようになっています。
従って、リプライしたのに反応がない、という場合は以下のケースが想定されます。
(1)相手が通知をオフにし、なおかつツイッターへもログインしていない。
(2)ツイッターへログインはしているが、「通知」アイコンをチェックしていない、または「通知」が多すぎて見逃してしまっている。
(3)相手があなたをブロックやミュートしている。
(4)リプライは見たが、それに対して特にリアクションしていない。
うちでも、リプがあって以外に気付くのが遅れるケースもありますし、面倒なのでリアクションしていない(スルー?)する場合もあります。
基本的には通知自体はいくと思うのですが、いろんな可能性があるので、それとなく?探ってみるとよいでしょう。