ChatGPTの教科書

ChatGPT、生成AIなどで困ったことを調べたブログ

【ツイッター】略語のまとめ

いろんな新語?があるツイッター。知っておきたい隠語などをまとめてみました。

 

英語編

twitter

01line,98line

01lineなら2001年生まれ。 98lineなら1998年生まれ。  

BBA

=ばばあ  

BOT

自動つぶやき。または自動つぶやきをしているプログラムのことを指します。  

DM

ダイレクトメッセージの略  

FAM

=ファミリー。友達。  

LJC

ラスト女子中学生=中学三年生  

LJK

ラスト女子高生=高校三年生  

muteる

ミュートする。「むてる」とも。  

RT

リツイート  

日本語編

アカウントの省略形。他に、

  • メインアカウントを本垢
  • 規制時に使う規制垢
  • プライベートにしている鍵垢

 

イプ

=スカイプ  

裏垢

公にはしていない裏のアカウント。  

過疎

タイムラインで投稿が少ない。  

絡み希望

ツイートによく返信やRTをするなど、たくさん反応してくれることを希望しています。  

スルー禁止

発言に無反応でスルーをするのはいけません。  

スパブロ

スパムブロック。  

大学垢

大学生としての専用アカウント。入学前から作る人もいるそうな。  

タグ

ハッシュタグのこと。頭に#をつけると、それがそのつぶやきの関連ワードとして検索時にひっかかります。 例えば「#iPhone」とつけると、アイフォン関連のつぶやきであることがわかりやすくなり、同時にi#iPhone」で検索すると出やすくなります。  

ツイ婚

ツイッター経由で知り合って結婚すること。  

定期

告知を行うための定期的なつぶやき。自動で行うことが多い。  

トレンド

現時点でもっとも多くの人がつぶやいている関心事を抽出したもの。  

中の人

そのアカウントを実際に運営している人。企業アカウントであれば担当者など。  

寝落ち

ツイッターなどをしてる最中に寝てしまって、落ちてしまうこと。  

パクツイ

ツイートをパクること(人のつぶやきをコピペして、自分がいったかのようにつぶやく)。  

ぱりぴ

パーティーピープル=パーティ好きな人。  

バルス

ラピュタの城で滅びの呪文として使用。ラピュタがテレビでオンエアのときに、みんないっせいにバルスとツイートする。  

プライベートツイッター

好きなことをしがらみなく自由に呟けるよう開設したアカウント。 かならずしもカギをかけていない場合もあります。   

フォロバ

フォローバックする(フォローしてくれたらフォローし返す)  

むくり

起きる。起き上がる。  

モイ

ツイキャスをしているときの挨拶。アラレちゃんでいう「んちゃ」  

りだつ

ツイッターチェックをいったん終了して離脱すること。りだ、りだちゅ、りだん...など変形パターンが多いです。  

リプ

リプライ=返信  

リムる

リムーブする(フォローを解除する)  

〇〇ヲタ

〇〇が趣味。鉄道オタ、2次元オタなど。  

〇〇したお

=〇〇したよ。  

〇〇なう

=現在〇〇にいます。現在〇〇してます。例:東京ドームなう。うどんなう。さうななう。なうしかなう。なななななななう(ラッキーセブンが出た)。  

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ